協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 無料コラム
  3. 樋野竜司:今週の政治騎手
  4. 【M.デムーロ騎手】お尻に出遅れ印?

競馬コラム

樋野竜司:今週の政治騎手

2015年10月01日(木)更新

【M.デムーロ騎手】お尻に出遅れ印?

先週の土曜阪神4Rのスーパー未勝利戦で気になるものを見つけました。それは、1番人気のワンダーグロワールのお尻についていた白い跡です。その正体は馬の汗だということはわかるのですが、どうしてお尻にそんな跡がついたのでしょうか。

推測するに、ゲート内で後ろ扉に寄りかかっていた可能性が考えられます。後ろ扉に密着した馬のお尻に泡状の汗が跡になって残ったというわけです。

ワンダーグロワールの鞍上M.デムーロ騎手は、ゲート内で大けがを負ってからスタートが怖くなったと証言しているようですし、スタートで度々出遅れているのは周知の事実と思います。スタートのとき後ろ扉に寄りかかるくらい重心が後ろにあるので、どうしても一歩目の反応が遅くなってしまうのではないでしょうか。

同日10Rの夕月特別で、出遅れて単勝1.5倍の圧倒的1番人気を裏切ってしまったナムラアン(最下位17着)のお尻にも白い跡がついていました。

ただ、この日のメインレースで騎乗したセイラ(6番人気6着)には、跡がついていませんでした。出遅れ癖がある馬ですが、ここはハイペース必至で上がりのかかる展開になりそうなので、出遅れオーライになると思っていたのですが、これまでのセイラと比較すると抜群のスタートだったので肩透かしをくらいました。

7Rのエイシンラナウェー(1番人気2着)のように、跡がついていても二の脚でカバーすることもよくあるので一概にダメとはいえないのですし、汗をかかない馬や、逆に汗をかきすぎて泡にならない馬もいるので跡が残らないケースもあるでしょう。ただ、観察した限りでは、人気馬に乗ったときに白い跡がよくついているような気がします。気楽に乗れる人気のときにはその限りではないかもしれません。

ワンダーグロワールは、スーパー未勝利戦でこれがラストチャンス。1枠1番は先行力のある同馬にとって絶好の枠ですが、万が一スタートをしくじると包まれて万事窮すとなってしまう。絶対にスタートを決めなければというプレッシャーが、ワンダーグロワールのお尻に大きな痕跡として残ったのかもしれないですね。

プロフィール
樋野竜司

1973年生まれ。「競馬最強の法則」02年11月号巻頭特集「TVパドック馬券術」でデビュー。
斬新な馬券術を次々に発表している人気競馬ライター。いち早く騎手の「政治力」に着目し、馬券術にまで洗練させた話題作「政治騎手(㏍ベストセラーズ刊)」で競馬サークルに衝撃を与えている。

樋野竜司も渾身の予想印を公開中!
「競馬成駿」はコチラ!


樋野竜司

HINO RYUJI

1973年生まれ。「競馬最強の法則」02年11月号巻頭特集「TVパドック馬券術」でデビュー。
斬新な馬券術を次々に発表している人気競馬ライター。いち早く騎手の「政治力」に着目し、馬券術にまで洗練させた話題作「政治騎手(㏍ベストセラーズ刊)」で競馬サークルに衝撃を与えている。

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line