先週土曜に3勝の固め打ち。しかも、メインのニュージーランドTを12番人気のジョーストリクトリで制したシュタルケ騎手。ようやくエンジンがかかってきたのかもしれませんが、短期免許は今週末で終了。
ただ、帰国直前の重賞勝ちは、次回以降の来日のことを考えると大きな意味があると思います。ノーザンF陣営の騎手起用はドライな印象があり、一回の取りこぼしで馬が回してもらえなくなったり、短期免許で呼んでもらえなくなったりする。
さしたる活躍もできず手ぶらで帰国することになったら、ノーザンFサイドの評価が下がって来日が難しくなるかもしれないからで
終わりよければすべてよしではないですが、帰国前の必死のアピールが奏功したのかもしれません。
最後に馬券のポイントを。まず、ダートは苦手。
■芝ダート成績(データは今年1月1日~4月9日)
芝【7-1-5-26】単勝回収率177%、複勝回収率132%
ダ【1-0-2-24】単勝回収率29%、複勝回収率20%
芝でさらに絞るなら堀厩舎以外で、3着以内が吉。
堀厩舎【3-1-1-11】単勝回収率72%、複勝回収率55%
それ以外【4-4-10-15】単勝回収率229%、複勝回収率169%
今週末しか使えないかもしれないですが、わかりやすいので、覚えておきたいです。

樋野竜司
1973年生まれ。「競馬最強の法則」02年11月号巻頭特集「TVパドック馬券術」でデビュー。
斬新な馬券術を次々に発表している人気競馬ライター。いち早く騎手の「政治力」に着目し、馬券術にまで洗練させた話題作「政治騎手(㏍ベストセラーズ刊)」で競馬サークルに衝撃を与えている。
「競馬成駿」はコチラ!


樋野竜司
HINO RYUJI
1973年生まれ。「競馬最強の法則」02年11月号巻頭特集「TVパドック馬券術」でデビュー。
斬新な馬券術を次々に発表している人気競馬ライター。いち早く騎手の「政治力」に着目し、馬券術にまで洗練させた話題作「政治騎手(㏍ベストセラーズ刊)」で競馬サークルに衝撃を与えている。