フェブラリーS前哨戦の一つである根岸ステークス。
最近も、2年前のノンコノユメ、4年前のモーニンが根岸ステークス、フェブラリーSと連勝。3年前の勝ち馬カフジテイクは、フェブラリーSで3着に入線している。
また昨年は、勝ち馬のコパノキッキングこそフェブラリーSで5着と馬券圏内を外したが、2着のユラノトがフェブラリーS3着と、根岸ステークス上位の馬がフェブラリーSで上位に来ている。今年もフェブラリーSへ向けて弾みをつけようと、根岸ステークスには多くの有力馬が出走を予定している。
注目を集めるのはコパノキッキング。
昨年の覇者であり、近走も好走続き。特に前走のカペラSは、鞍上の藤田菜七子騎手が、女性ジョッキー初のJRA重賞勝利を成し遂げ、大きな話題となった。だが根岸ステークスの鞍上は、藤田菜七子騎手ではなくマーフィー騎手へ乗り替わりとなる。
「昨年の根岸ステークスを勝った時もマーフィーが乗り替わって、鮮やかな勝利。それまでは逃げるか追い込むか極端なレースしかできなかったコパノキッキングを、好位から差す大人の競馬を見せたのは、鞍上の腕によるものが大きい。菜七子ファンには申し訳ないけど、マーフィーへの乗り替わりは鞍上強化と捉えていいと思う。コパノキッキングも一時は海外遠征が噂されたが、どうやら国内に専念するようなので、ここも全力投球じゃないのかな。マーフィーも、この週で短期免許が切れるから、最後の勝負だよ」(関西記者)
今年の根岸ステークスは、このコパノキッキングをはじめ有力馬は関西馬ばかり。このまま関西担当記者に、有力馬を紹介してもらう。
「強敵は、ミッキーワイルドだろうな。ダートに転向して2、3着が5戦も続いたが、ようやく昨年5月にダートで初勝利を得ると、快進撃を開始。格上げ戦の3勝クラスを勝利し、初重賞のプロキオンSも2着。そして前走の霜月Sも勝利し最近は4戦3勝と、なかなか勝てなかった時期がウソのよう。2週前に坂路で50.4秒、1週前も坂路で51.4秒の好時計を出し、初重賞勝ちへ向けて意欲も高いね。
ミッキーとは同グループになるダノンフェイスは、7歳になっても元気いっぱい。武蔵野Sで3着し、前走のすばるSは快勝と好調が続いている。東京が強いのもポイント。
その武蔵野Sを勝ったのがワンダーリーデル。関西馬だけど、昨年は東京コースをメインに、欅Sから武蔵野Sへの4戦は3、1、3、1着と安定していた。前走のチャンピオンズCは中京で度外視。東京替わりで、再度注目。
巻き返しを期待したいのは、ワイドファラオ。初めてのダート戦となったユニコーンSを勝ったように、能力は高いはず。みやこS、チャンピオンズCと苦戦が続いたが、距離短縮で変身を見込める。1週前の追い切りを見る限り、デキは上がっている」
どの馬を見ても買いたくなる馬ばかりで迷うが、近走の上昇とダートのキャリアから、ミッキーワイルドはまだまだ伸びそうな雰囲気がある。
ところでも初ダートとなるモズアスコットの扱いはどうなるのか。
「木曜日の坂路で一番時計を出したように、調子は文句ない。ただダートはどうかな。日本で走っているフランケル産駒の活躍馬は、多くが芝馬だからね。慣れてからだと思うが……」
GⅠ馬の格で上位人気になるようなら、旨味はないかもしれない。
さて手薄な関東勢だが、1週前段階で名が挙がるのはイーグルバローズくらいである。
「能力はあると思うのですが、ムラがありますし、近2戦が見せ場なし。相手が強い根岸ステークスは厳しいでしょう」(競馬専門誌記者)
どうやら根岸ステークスは関西馬天国。フェブラリーSとの関連が深まっている最近の傾向から、狙うべきはマイルでも走れそうな馬となるのか。
「今年は、フェブラリーS向きといえるような馬がいないような気がするけどね。ワンダーリーデルはマイルのほうがいいが、今回の1400mでは少々落ちる。ならば今年は、1400mに特化した馬を狙うのがいいと思う。となるとコパノキッキング、ミッキーワイルドの人気勢、穴なら距離短縮のワイドファラオかな」(関西記者)
過去10年の根岸ステークスは、1番人気が3勝2着3回と連対率が6割、1番人気が絡まなかった昨年も2、3、5番人気で決まったように人気勢が強い。どうやら人気馬を中心に考えたほうが良さそうである。
(栗東在住ライター:鷲崎)
栗東在住ライター:鷲崎
WASHIZAKI
熟練競馬ライター達がとある事情で新聞・テレビなど一般メディアでは取り上げられない業界の「アウトな裏話」を会員様限定でこっそりと公開!