協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 無料コラム
  3. 競馬ウィキリークス
  4. 2強に注目も、馬券妙味は先行馬!京都記念最新情報

競馬コラム

競馬ウィキリークス

2023年02月05日(日)更新

2強に注目も、馬券妙味は先行馬!京都記念最新情報



今年で116回を数える伝統の京都記念も、京都競馬場の改装工事で近2年は阪神開催。そして今年も阪神で行われる。

「阪神開催となった一昨年は3連単5190円と堅かったのですが、昨年は67万9100円の大波乱。過去10年を見ても6番人気が4勝、3着が2回で、複勝率60%もあるくらいですから、波乱傾向も分かります。今年も、しっかり穴馬探しは必要です」(データ班)

しかし今年は、GⅠ3勝のエフフォーリア、昨年のダービー馬ドウデュースの2強対決で、堅い雰囲気もある。果たして穴馬台頭の余地なんてあるのか?そのあたりも念頭に入れ、推奨馬を挙げていただきたい。

「やはり気になるのはエフフォーリアとドウデュースだよね。
エフフォーリアは、一昨年こそGⅠを3勝したけど、昨年は3戦して9、6、5着と散々。でも見せ場も無かった昨年上半期の2戦に比べ、有馬記念は一瞬上位も、と思わせる瞬間があったように復活の気配は感じられた。実際、馬体こそ太目だったが、直前の追い切りでは良化が見えていたからね。
有馬記念時は陣営も、『もう少し時間があれば』といった話をしてから、一叩きしての京都記念は、有馬記念以上に走れると思う。当然だけど、有馬記念よりメンバーも落ちるわけだから、今度は馬券圏内に入ってくる可能性は高い」(情報担当記者)

データ班もエフフォーリアは推しの一頭という。

「前走有馬記念からのローテーションは、過去10年で8頭いて、2勝、3着2頭で複勝率50%。これらの馬は全て有馬記念6着以下でしたから、5着のエフフォーリアは期待が高まります」

データ面もエフフォーリアはクリア。ではドウデュースはどうか。


≫ 続きはログイン内で


lock
いますぐ無料登録いただくと
WEB新聞・競馬成駿が宝塚記念まで無料!
無料登録して続きを読む
または
ログインして続きを読む
contents01
contents02
contents03
いますぐ無料登録いただくと
WEB新聞・競馬成駿が宝塚記念まで無料!
無料登録して続きを読む
または
ログインして続きを読む
宝塚記念01 宝塚記念02 宝塚記念03 宝塚記念04
いますぐ無料登録いただくと
WEB新聞・競馬成駿が有馬記念まで無料!
重賞予想を無料でGETする

栗東在住ライター:鷲崎

WASHIZAKI

熟練競馬ライター達がとある事情で新聞・テレビなど一般メディアでは取り上げられない業界の「アウトな裏話」を会員様限定でこっそりと公開!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line