協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 無料コラム
  3. 競馬ウィキリークス
  4. 京都開催で変わること、変わらないこと。朝日杯FS最新情報!

競馬コラム

競馬ウィキリークス

2024年12月08日(日)更新

京都開催で変わること、変わらないこと。朝日杯FS最新情報!



阪神ジュベナイルフィリーズに続き、朝日杯フューチュリティステークスもレース史上初めて京都競馬場での開催となる。

「3ヵ月連続開催の11週目では、さすがに馬場も傷んで外差しの馬が有利になると思っていたが、阪神ジュベナイルフィリーズ週のレースを見る限り、内を通った馬も馬券になっており、時計の速いレースもある。朝日杯の週からDコースに変わるので、更に読みにくい馬場になりそう」(レース解析班)

ちょっと馬場読みは難しそうだが、ここはレース当日に皆様それぞれに確認していただくとして、まずは推奨馬を挙げてもらおう。

「人気だけどアルテヴェローチェでいいんじゃないか。
追い切りで抜群の動きを見せ、デビュー前から注目してきたけど、その期待に応えて新馬、GⅢと連勝。前走のサウジアラビアロイヤルカップも、かなり厳しい位置から差し切ったように、末脚の破壊力が一枚上。
中間も好時計を連発し、好調を維持しているよ。管理する須貝厩舎は阪神ジュベナイルフィリーズ、朝日杯フューチュリティステークスに強く、この時期の2歳GⅠの仕上げ方を熟知しているのも強味だ」

これに対し、レース解析班は不安点を挙げる。

「確かにサウジアラビアロイヤルカップで見せた末脚は見事でしたが、一瞬は届かないかも? と思わせるシーンもありました。相手に恵まれた面もあって最終的には差し切りましたが、GⅠのメンバーであの競馬になると、馬券圏内には入っても差し切るまでは難しい気がします」(解析班)

その解析班が推すのはトータルクラリティだ。


≫ 続きはログイン内で


lock
いますぐ無料登録いただくと
境&ブライアンの『GI&重賞特注馬』が無料!
無料登録して続きを読む
または
ログインして続きを読む
contents01
contents02
contents03
いますぐ無料登録いただくと
境&ブライアンの『GI&重賞特注馬』が無料!
無料登録して続きを読む
または
ログインして続きを読む

栗東在住ライター:鷲崎

WASHIZAKI

熟練競馬ライター達がとある事情で新聞・テレビなど一般メディアでは取り上げられない業界の「アウトな裏話」を会員様限定でこっそりと公開!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line