先月行われたセレクトセールでは過去最高の売上げと落札率をマーク。その反動が心配された北海道市場のセレクションセールもまずまずの結果だっただけに、この19日から行われるサマーセールに対しても牧場関係者の期待は大きい。
さてセリの事前取材で訪れた某牧場で、競馬談義をしていると場長がこんなアドバイス(?)をくれた。
「今週の関屋記念もセリ出身の馬を勝っておけばいい」
というのも、ここのところ毎週のようにセリ出身馬が活躍しているのだという。
「函館2歳を勝ったクリスマスは去年のサマーセールでJRAが買った馬で、今年のJRAのセリ(ブリーズアップセール)で落札された馬。で翌週のアイビスサマーダッシュとクイーンSがともにセレクトセール出身のハクサンムーンとアイムユアーズ。小倉の障害(小倉サマージャンプ)を勝ったオースミムーンもセレクト出身だな。それで先週の小倉記念もセレクトセールでメイショウさんが買ったメイショウナルトが勝った。だから、今週もセリ出身の馬が勝つんじゃない(笑)」
しかも調べてみると、ここで名前があがったセレクトセール出身馬で、社台グループの生産馬はアイムユアーズだけ。非社台のセリ出身馬がこんなにも活躍していたのだ。
「昔は本当にいい馬はセリじゃなく庭先で売っていた。なのである程度の牧場だと、セレクトセールに出すのも社台さんへのお付き合いで、主取でも構わないっていう感覚だった。ところがこの10年ほどでルートを持った調教師さんがどんどん定年になったりして、庭先で売るのも大変になった。だから最近はセレクトにも本気で売りたい馬を上場させるように変わってきた。そのせいだよ」
ちなみに関屋記念で出走馬でセリ出身なのはラインブラッド、ワイズリー、ムクドク、ミッキードリーム、ジャスタウェイの5頭。今週のこの中に勝ち馬がいるのだろうか。
(馬産地ライター:青木)
栗東在住ライター:鷲崎
WASHIZAKI
熟練競馬ライター達がとある事情で新聞・テレビなど一般メディアでは取り上げられない業界の「アウトな裏話」を会員様限定でこっそりと公開!