協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 無料コラム
  3. 競馬ウィキリークス
  4. 【1週前情報】スプリンターズSは新2強で決まるのか!?

競馬コラム

競馬ウィキリークス

2013年09月22日(日)更新

【1週前情報】スプリンターズSは新2強で決まるのか!?

約1年間負けなしの状態が続いていた絶対王者ロードカナロアが、セントウルSでまさかの敗北。しかも逃げたハクサンムーンに並びかけながら、最後は差が詰まらなかった。脚を余した形ではなく、レースだけ見てしまえば完全に力負けの形だ。


この1年の間、スプリンターズS、高松宮記念の1200mのGⅠだけでなく、マイルのGⅠ安田記念も勝利。国内だけでなく海外にも遠征し、日本馬には勝てないと言われていた香港スプリントも勝ち、もはや敵なし状態だった。それだけに、GⅡで負けてしまったのはガッカリの部分もある。  しかしハクサンムーンを管理する西園調教師は、「次は勝てないかも」と少々弱気。実際ロードカナロアは一戦叩いたことで馬がスッキリし、かなり良くなっている。


「完全に仕上げるGⅠでは負けない。もし負けるなら、仕上げに隙ができる前哨戦と見ていた。阪急杯のときも勝ったけど、辛勝だったからね。だから今回の負けは評価を落とすものにならない」


とは専門紙記者の話。となればスプリンターズSは、やはりロードカナロアの1強となるのか。


「それはどうかな。ハクサンムーンもかなり力をつけているのは確か。陣営もロードカナロアに敬意を表しているけど、他の馬には負けるつもりはなく、本番もハナを譲るつもりはない。 スプリント路線は、ハクサンムーンのように成長している馬が他にいない。ドリームバレンチノは一時の勢いが無いし、他はマジンプロスパー、サンカルロ、パドトロワなど毎度お馴染みの馬ばかり。マイル路線がメインだったグランプリボスが新鮮に映るけど、折り合いに難しいから1200mを使ってみるって話でしょ。上位人気になりやすい馬だから、買いたく無いね」


結局、1にロードカナロア、2にハクサンムーン、3は混戦といった見方だが、納得させられるところもある。


あと1週。この2頭を脅かすほどの上昇を示す馬が出てくるのか。ロードカナロアは無理にしても、せめてハクサンムーンには勝てそうな穴馬を見つけ出したい。


(栗東在住ライター:鷲崎)


栗東在住ライター:鷲崎

WASHIZAKI

熟練競馬ライター達がとある事情で新聞・テレビなど一般メディアでは取り上げられない業界の「アウトな裏話」を会員様限定でこっそりと公開!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line