このページでは11月29日に東京競馬場で行われるジャパンカップ2020の予想に役立つ情報をたっぷりお届けします!

競馬JAPAN編集部のツカゴシです!
今週は最初で最後の三冠馬三頭の対決が実現!空前絶後の盛り上がりを見せているジャパンカップを徹底解剖していきます!
この世紀の一戦の馬券を獲る事ができたら、一生自慢できますからね!トリプルトレンドともに、世紀の一戦を楽しみ、そして馬券もしっかり的中させましょう!
ジャパンカップ2020予想
【枠順確定】出走馬
ジャパンカップ (GⅠ)
2020/11/29(日)
東京芝2400m 出走頭数:15頭
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | カレンブーケドール | 牝4 | 55.0 | 津村明 | 国枝栄 |
2 | アーモンドアイ | 牝5 | 55.0 | Cルメ | 国枝栄 |
3 | ワールドプレミア | 牡4 | 57.0 | 武豊 | 友道康 |
4 | キセキ | 牡6 | 57.0 | 浜中俊 | 角居勝 |
5 | デアリングタクト | 牝3 | 53.0 | 松山弘 | 杉山晴 |
6 | コントレイル | 牡3 | 55.0 | 福永祐 | 矢作芳 |
7 | ミッキースワロー | 牡6 | 57.0 | 戸崎圭 | 菊沢隆 |
8 | ウェイトゥパリス | 牡7 | 57.0 | Mデム | Aマル |
9 | トーラスジェミニ | 牡4 | 57.0 | 田辺裕 | 小桧山 |
10 | パフォーマプロミス | 牡8 | 57.0 | 岩田望 | 藤原英 |
11 | クレッシェンドラヴ | 牡6 | 57.0 | 内田博 | 林徹 |
12 | マカヒキ | 牡7 | 57.0 | 三浦皇 | 友道康 |
13 | ユーキャンスマイル | 牡5 | 57.0 | 岩田康 | 友道康 |
14 | ヨシオ | 牡7 | 57.0 | 勝浦正 | 森秀行 |
15 | グローリーヴェイズ | 牡5 | 57.0 | 川田将 | 尾関知 |
-
【チャンピオンズカップ (GⅠ)】
勝率83%の鉄板データから浮かび上がるクリソベリルの逆転候補は?
▶︎GⅠ攻略トリプルトレンド -
【馬券直結講座】
異例の秋の阪神を今川&境タッグで完全攻略へ
▶︎競馬JAPAN徹底解説・秋の阪神攻略編
今後のレース・注目ポイント
ジャパンカップ2020予想
有力馬データ分析

想定1番人気
アーモンドアイ(ルメール)
国枝厩舎 [戦績:10-2-1-1]
前走:天皇賞秋1着
前走の天皇賞秋で、史上最多の芝GⅠ8勝目を挙げたアーモンドアイがラストランを迎えます。名牝が最後の舞台に選んだのは、2年前に衝撃の2.20.6秒で圧勝したジャパンカップ。無敗の三冠馬二頭との、最初で最後の対決に挑みます。
注目ポイント
中3週ローテ
アーモンドアイが古馬になって以降、中10週以内で挑んだレースでは【0・1・1・1】と勝利を挙げる事が出来ていません。一度の消耗が激しいアーモンドアイにとって、疲労が抜けきらない間隔を詰めての臨戦はマイナス材料と言わざるを得ません。試練の間隔詰めローテで、優秀の美を飾る事ができるでしょうか。

想定2番人気
コントレイル(福永)
矢作厩舎 [戦績:7-0-0-0]
前走:菊花賞1着
父ディープインパクト以来となる、史上3頭目の無敗の三冠を達成したコントレイル。前走の菊花賞は着差こそ僅かでしたが、血統や気性からも明らかに適性外であった3000mのレースをしっかり勝ち切った事は、この馬の絶対能力の高さの証明とも言えるでしょう。今回が古馬とは初対決。アーモンドアイを撃破し、世代交代を高らかに宣言する事ができるでしょうか。
注目ポイント
無敗の三冠馬の古馬初対決
コントレイル以前に無敗の三冠を達成したのは皇帝シンボリルドルフと、英雄ディープインパクトの二頭。この二頭の菊花賞後のレースの結果を見てみると、シンボリルドルフはジャパンカップに挑み3着。ディープインパクトは有馬記念に挑み2着と、いずれも古馬との初対決で生涯初の黒星が付いています。三頭目の無敗の三冠馬であるコントレイルは、これまでの無敗の三冠馬が成し遂げられなかった無敗での古馬斬りを達成する事ができるでしょうか。

想定3番人気
デアリングタクト(松山)
杉山厩舎 [戦績:5-0-0-0]
前走:秋華賞1着
史上初の無敗の牝馬三冠を達成したデアリングタクト。絶対絶命の位置取りから先行馬を一瞬で抜き去ったオークスにおける衝撃の競馬からも、東京2400mはこの馬の末脚をフルに活かす事のできる絶好の舞台と言えるでしょう。先輩三冠牝馬・アーモンドアイ、同期の三冠馬・コントレイルをまとめて撫で斬るシーンも十分考えられます。
注目ポイント
前走秋華賞
ジャパンカップ過去10年における前走秋華賞組は【2・1・0・2】と好成績を収めています。そもそも裸同然の53キロで出走する事のできる3歳牝馬が強さを見せるレースで、昨年も重賞未勝利のカレンブーケドールが2着に好走しています。
今年の前走秋華賞組&3歳牝馬はこのデアリングタクト1頭のみです。今回が秋3戦目のコントレイルに対し、デアリングタクトは今回が休み明け2戦目。状態面の上積みという意味でも個人的にはコントレイルよりもデアリングタクトを狙いたいと思っています。

想定4番人気
サートゥルナーリア(池添)
角居厩舎 [戦績:6-1-0-3]
前走:宝塚記念4着
昨年の皐月賞馬サートゥルナーリアも三冠馬三頭に負けずとも劣らぬ地力の持ち主です。前走の宝塚記念は得意とする高速馬場戦とは真逆の極悪馬場での競馬となってしまい4着に凡走しましたが、良馬場に替われば巻き返し必至と言えるでしょう。極上の瞬発力は三冠馬三頭を相手にしても全く引けを取りません。GⅠで一発が目立つ池添騎手を鞍上に迎え、三冠馬斬りを狙います。
注目ポイント
休み明け◎
同じロードカナロア産駒のアーモンドアイ同様、休み明け一発目のレースで結果を出し続けて来たのがこのサートゥルナーリア。これまで中10週以上の間隔を開けた際は【4・0・0・1】と極悪馬場での競馬となった宝塚記念を除けば、4戦4勝とパーフェクトな成績を残しています。。
これまで東京競馬場では凡走が続いていますがそれはいずれも間隔を詰めたローテーションでの競馬で、敗因はむしろそこにあると個人的には思っています。中22週と得意の休み明け臨戦の今回はこれまでの東京での2戦とは違った競馬を見せてくれるはずで、三冠馬をまとめて負かすシーンも十分考えられます。


我々、競馬JAPANが発行するWEB新聞『競馬成駿』!
先週のマイルCSも3歳馬を軽視してド本線的中!
今年のジャパンカップを予想するうえで避けては通れない・・
『3歳と古馬の力関係』
を完全把握しております!


他にも秋華賞の4万馬券やスプリンターズSの万馬券などなど、この秋のGⅠも的中の嵐!
歴史的一戦となるジャパンカップも、競馬成駿の誇る俊英予想家にお任せ下さい!

『LINEの友達追加』
たったこれだけで・・
競馬界の第一線で活躍する予想のプロのジャパンカップの印(◎,〇,▲..)と見解を"無料"でゲットできちゃいます!
\TRY NOW!/
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開キャンぺーン中


WEB競馬新聞・競馬成駿には、東スポ本紙・舘林勲、ラップ予想のパイオニア・上田琢巳、メディアでも大活躍中・水上学、東スポコラムでお馴染み・今川秀樹、血統スナイパー・境和樹らをはじめとする超豪華予想陣が集結!
競馬界の第一線で活躍中のプロの見解は必見です!


「3頭で一番強いのはどの馬..?」
「3強以外に狙える馬はいるの..?」
そんなあなたの悩み。プロが無料で解決致します!
『LINEの友達登録』
たったこれだけで、プロの印(◎〇▲△)と見解が無料でご覧いただけます!!
\TRY NOW!/
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開キャンぺーン中


みなさんが毎週購入されているであろう競馬専門紙は、レースの前日、あるいは前々日。時には枠順が出る前に印を打つなんて事もザラなんです..。

それに対し、当日12時半に公開されるWEB新聞・競馬成駿は、当時の馬場、血統傾向などの最新情報をたっぷり織り込んだ"新鮮"な情報を皆様にお届けする事ができます!


あなたの競馬予想に役立つ事間違いなしのWEB新聞『競馬成駿』が、なんと!今だけ!有馬記念までGI全レースを¥0で公開しちゃいます!
- 11/29 ジャパンカップ(GI)
- 12/6 チャンピオンズC(GI)
- 12/13 阪神ジュベナイルF(GI)
- 12/20 朝日杯FS(GI)
- 12/26 ホープフルS(GI)
- 12/27 有馬記念(GI)
【競馬成駿】お試しキャンペーン
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開!

ゲットする方法は超カンタン!
『LINEの友達登録』
たったこれだけ!!
さあ、競馬で勝ちたいそこのあなた!今すぐ友達登録だ!
\TRY NOW!/
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開キャンぺーン中
ジャパンカップ2020予想
GⅠ攻略トリプルトレンド
11月25日(水)更新

どうも!競馬JAPAN編集部のツカゴシです!
いよいよ世紀の一戦・ジャパンカップまであと4日を切りました!!競馬ファンの皆様も私と同じ様に、毎日出馬表を眺めながら、予想に明け暮れているのではないでしょうか!(笑)
今回はそんな皆様の予想の参考になる事間違いなしのとっておきのジャパンカップのトレンド3つを紹介していきます!
三強の中で必ず買わなければいけない1頭を抽出する事に成功しましたので、ぜひ最後までご覧ください!
ジャパンカップの
トリプルトレンドがコチラ
↓↓↓
- 注目はやはり3歳牝馬
- キレ味よりも重要なのは総合力
- トニービンの持続力に要警戒
GⅠ攻略トリプルトレンド①
注目はやはり3歳牝馬
ジャパンカップを語るうえで、避けては通れないのが3歳牝馬の活躍ではないでしょうか。
下記はジャパンカップ過去10年における、日本調教馬の3歳牝馬の成績です。
年度 | 着順 | 馬名 | 前走 |
---|---|---|---|
19年 | 2着 | カレンブーケドール | 秋華賞2着 |
18年 | 1着 | アーモンドアイ | 秋華賞1着 |
17年 | 7着 | ソウルスターリング | 天皇賞秋7着 |
16年 | 16着 | ビッシュ | 秋華賞10着 |
15年 | 8着 | ミッキークイーン | 秋華賞1着 |
14年 | 5着 | ハープスター | 凱旋門賞6着 |
13年 | 2着 | デニムアンドルビー | エリザベス女王杯5着 |
12年 | 1着 | ジェンティルドンナ | 秋華賞1着 |
▶ジャパンカップ過去10年における日本調教馬の3歳牝馬の成績
上記の通り、過去10年の3歳牝馬の成績は【2・2・0・4】で連対率50%の好成績を収めています!
連対した3歳牝馬4頭のうち3頭は前走秋華賞で連対していた馬で、ジャパンカップを勝利した2頭はともに秋華賞を制し"三冠馬"に輝いた馬でした。
やはり裸同然の53キロで出走する事のできる、3歳牝馬を無視する事はできません!
3歳牝馬
- デアリングタクト

今年の3歳牝馬はデアリングタクト1頭のみ!
それも勝利した2頭と同じ秋華賞を制し"三冠馬"に輝いています。データからは勝率100%と言えますね!
アーモンドアイは苦手な間隔詰めローテで、コントレイルは秋3戦目。それに対してデアリングタクトは今回が秋2戦目で状態面になんら不安がありません。三強の中で最も懸念材料が少なく、軸に据えやすいのはこのデアリングタクトではないでしょうか?

我々、競馬JAPANが発行するWEB新聞『競馬成駿』!
先週のマイルCSも3歳馬を軽視してド本線的中!
今年のジャパンカップを予想するうえで避けては通れない・・
『3歳と古馬の力関係』
を完全把握しております!


あなたの競馬予想に役立つ事間違いなしのWEB新聞『競馬成駿』では、有馬記念までGI全レース¥0無料公開キャンペーン実施中!

もちろん、 競馬界の第一線で活躍する予想のプロのジャパンカップの印(◎,〇,▲..)と見解を"無料"でゲットできちゃいます!

「3頭で一番強いのはどの馬..?」
「3強以外に狙える馬はいるの..?」
そんなあなたの悩み。プロが無料で解決致します!
- 11/29 ジャパンカップ(GI)
- 12/6 チャンピオンズC(GI)
- 12/13 阪神ジュベナイルF(GI)
- 12/20 朝日杯FS(GI)
- 12/26 ホープフルS(GI)
- 12/27 有馬記念(GI)
【競馬成駿】お試しキャンペーン
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開!

ゲットする方法は超カンタン!
『LINEの友達登録』
たったこれだけ!!
さあ、競馬で勝ちたいそこのあなた!今すぐ友達登録だ!
\TRY NOW!/
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開キャンぺーン中
GⅠ攻略トリプルトレンド②
キレ味よりも重要なのは総合力
ジャパンカップは国内最高賞金3億円を誇るビッグレースである事から、非常にタフなレースになりやすいです。
その為、東京競馬場のレースでは必須と思われがちな瞬発力、上がり1位の決め手はあまり求められない傾向にあります。
下記はジャパンカップ過去10年の上がり順位別の成績です。
上がり順位 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単値 | 複値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 1-3-2-6 | 8.3% | 33.3% | 50.0% | 28 | 120 |
2位 | 5-1-2-6 | 35.7% | 42.9% | 57.1% | 222 | 240 |
3位 | 1-0-1-4 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 221 | 60 |
~5位 | 0-6-1-15 | 0.0% | 27.3% | 31.8% | 0 | 79 |
6位~ | 3-0-4-105 | 2.7% | 2.7% | 6.3% | 13 | 22 |
▶ジャパンカップ過去10年の上がり順位別成績
上がり1位の馬がわずか1勝に留まり、最多勝利を上げているのは上がり2位の馬。反対に上がり6位以下の馬が3勝している事からもジャパンカップは総合力の求められるレースと言えるでしょう。
事実、過去3年のジャパンカップ勝ち馬は3頭とも4角5番手以内から上がり2,3位の脚を繰り出して勝利しています。
対して上がり1位の馬の着順と4角位置取りを見てみると・・・
馬名 | 着順 | 4角位置取り |
---|---|---|
マカヒキ | 4着 | 13番手 |
ミッキースワロー | 5着 | 13番手 |
レイデオロ | 2着 | 7番手 |
レインボーライン | 6着 | 17番手 |
レインボーライン | 6着 | 13番手 |
▶ジャパンカップ過去5年の上がり最速馬の成績と4角通過順位
上記の通り、過去5年で馬券になった馬はレイデオロ1頭のみで、昨年のマカヒキ、一昨年のミッキースワローの様に後方から追い込むも届かず圏外という競馬が続いています。末脚一辺倒の馬では前を捕まえ切れないのがジャパンカップの特徴です。
ある程度の位置から上がり2,3位の脚を使える総合力の高い馬を狙うのがジャパンカップの鉄則です!
前走4角5番手以内から上がり3位以内で連対
- アーモンドアイ(天皇賞秋1着)
- コントレイル(菊花賞1着)
- デアリングタクト(秋華賞1着)
- カレンブーケドール(オールカマー2着)

総合力が求められるジャパンカップの勝ち馬像に浮かび上がるのはこの4頭!
やはり3強と呼ばれる3頭の三冠馬はすべて該当してきましたね!
アーモンドアイは一昨年のジャパンカップを番手から圧勝しており、コントレイルもダービーや菊花賞の様に、ある程度位置を取りにいく競馬ができる馬です。そして、これまで追い込み一辺倒の競馬が続いていたデアリングタクトは、前走の秋華賞で4角5番手と初めて"勝ちに動く競馬"で勝利を挙げました。
あの競馬の経験が総合力の問われるジャパンカップでは間違いなく活きてきます。
三強のガチンコ対決を制するのはどの馬なのでしょうか!週末が待ち切れませんね!!
GⅠ攻略トリプルトレンド③
トニービンの持続力に要警戒
ジャパンカップの血統的な注目はやはりトニービンの血です!
下記はジャパンカップ過去10年で3着内に走ったトニービン持ち馬の一覧です。
年度 | 着順 | 馬名 | 関係 |
---|---|---|---|
19年 | 1着 | スワーヴリチャード | 父ハーツクライ |
18年 | 2着 | キセキ | 父ルーラーシップ |
3着 | スワーヴリチャード | 父ハーツクライ | |
17年 | 1着 | シュヴァルグラン | 父ハーツクライ |
16年 | 3着 | シュヴァルグラン | 父ハーツクライ |
15年 | 3着 | ラブリーデイ | 母母父トニービン |
14年 | 2着 | ジャスタウェイ | 父ハーツクライ |
13年 | 3着 | トーセンジョーダン | 父ジャングルポケット |
12年 | 3着 | ルーラーシップ | 母父トニービン |
11年 | 2着 | トーセンジョーダン | 父ジャングルポケット |
3着 | ジャガーメイル | 父ジャングルポケット |
▶ジャパンカップ過去10年における3着内に好走したトニービン持ち馬
ご覧の通り、11年から9年連続でトニービン持ち馬が馬券になっています!
18年には2着~5着を独占するなど、ジャパンカップと無類の好相性を誇っています。
トニービンの武器は持続力と底力。ジャパンカップと言うレースはトリプルトレンド②とも通ずるところではありますが、瞬発力勝負よりも、持続力勝負になりやすく、持続力やゴール前の失速に耐える底力を供給するトニービン持ちにとっては絶好の舞台と言えます。
トーラスジェミニやキセキといった持続力を活かしたい先行馬が揃った事から、今年も例年同様の持続力勝負になる事はほぼ間違いなし。今年もトニービン持ちの激走に期待しましょう!
トニービン持ち
- キセキ(父ルーラーシップ)
- ミッキースワロー(母父ジャングルポケット)
現役トラックマンの最終追い切り特注馬
11月26日(木)更新
秋GⅠで推奨馬が6連勝と絶好調!
毎週欠かさずトレセンに通うプロ中のプロ元『1馬』TMの柴田卓哉の勢いは留まる所を知りません!世紀の一戦・ジャパンカップも、絶好調のシバタクさんが一刀両断してくれるでしょう!

世代、性別の異なる三冠馬が3頭も顔を揃えること自体、奇跡的な巡り合わせで、頂上決戦という例えが相応しいジャパンカップとなった。
ただ、8冠馬アーモンドアイに関して言えば、中3週と間隔が詰まるのがプラスに働きようがなく、事実帰厩後の1本目が先週の金曜と微妙に遅かったし、捌きに硬さが。どうにか間に合わせたといった側面を払拭できない。
不世出の名牝に敬意は表すが、ここは軽視の方向。
現状の本命候補を含む、推奨馬三頭をご紹介していこう。
秋GⅠ絶好調!
シバタクさんの特注馬3頭はこの馬だ!
↓↓↓
追い切り特注馬
- コントレイル
- デアリングタクト
- グローリーヴェイズ

想定2番人気
コントレイル(福永)
矢作厩舎 [戦績:7-0-0-0]
前走:菊花賞1着
まずはコントレイル。
最も危うく見えた菊花賞でさえ、底力に裏打ちされた勝負強さで抜かせる気配は感じさせず。そもそも、キャリア2戦目にしてのレコードがあるように、ステイヤーではないのだ。つまり、今回も予想される高速決着でマックスに達するタイプであるし、より盤石になる3戦3勝の左回りと、上積みさえ見込んで良い。
1週前の3頭併せでは生涯初の遅れと反動を気に懸ける向きもあろうが、6F追いからの直前坂路といったルーティーンをこなしていることに加え、追い切りのラストは前回時を上回る12.2秒。問題なしと考える。

想定3番人気
デアリングタクト(松山)
杉山厩舎 [戦績:5-0-0-0]
前走:秋華賞1着
しかし、デアリングタクトにはより大きな魅力を感じる。
土がつくとすれば京都内回りがネックに、と思わせた秋華賞では早目のスパートで捻じ伏せる競馬とワンランクアップ。無論、ユッタリと運べる府中であれば抜群の決め手を発揮できるのはオークスが証明しているではないか。
しかも、そこでは狭い処を突かざるを得ない厳しい位置に嵌った。凡馬なら脚を余して万事休すでも不思議ない状況を克服と底知れぬ。上記2頭に比べると消耗度が低いのは確かだし、幅が出たにしても+14キロだった秋初戦を叩いたのだ。上昇度を買っての◎に落ち着く。

想定5番人気
グローリーヴェイズ(川田)
尾関厩舎 [戦績:5-3-0-4]
前走:京都大賞典1着
グローリーヴェイズの◎もあって良い。
府中が初だが、ステップアップの段階で経験した3歳夏の新潟ではスムーズに追走しての末脚爆発と左回りがネックになる筈なかろうし、前回時との比較で負荷を限界まで上げているからだ。
ラスト2週で一杯追いの併せ馬を繰り返して無駄が削ぎ落とされた。つまり、ステイヤー仕様からの転換を目論んだのが、柔も剛も兼ねた1F12.0秒の伸びに繋がったわけ。香港とは馬場が違うとはいえ、初タイトルを得たのが2400m。長丁場で鎬を削った相手フィエールマンが、天皇賞でアーモンドアイに迫った事実も抜擢するに足る根拠となる。
ジャパンカップ2020予想
データが導く結論!
11月27日(金)更新
ここまでジャパンカップのトリプルトレンド【絶対に押さえたい3つの傾向】を見てきました。
- 注目はやはり3歳牝馬
- キレ味よりも重要なのは総合力
- トニービンの持続力に要警戒
絶好調のGⅠトリプルトレンドに今週もお任せ下さい!!
絶好調のGⅠトリプルトレンドが導き出した、本当に買わなければいけない【鉄板注目馬】と【爆穴注目馬】は・・・
本当に買わなければいけない【鉄板注目馬】
- デアリングタクト

想定3番人気
デアリングタクト(松山)
杉山厩舎 [戦績:5-0-0-0]
前走:秋華賞1着
鉄板軸馬として推奨するのは、想定3番人気の無敗の三冠牝馬・デアリングタクトです。やはり裸同然の53キロで出走する事のできる3歳牝馬は有利だと思いますし、前走の秋華賞で追い込み一辺倒の競馬ではなく"勝ちに動く"競馬で結果を出す事ができたという点が、総合力の問われるジャパンカップに向けて大きな収穫だったと感じます。
苦手な揉まれる競馬で直線では前が壁になるシーンがありながら、前を捉え切ったオークスの競馬内容は、時計では決して推し量る事のできない凄みのある内容でした。同舞台のジャパンカップも強敵が相手にはなりますが、好勝負を演じてくれるでしょう。
本当に買わなければいけない【爆穴注目馬】
- キセキ

想定7番人気
キセキ(浜中)
角居厩舎 [戦績:4-6-5-10]
前走:天皇賞秋5着
爆穴馬として推奨するのが想定7番人気のキセキです。ジャパンカップで9年連続馬券になっているトニービンの血を持っており、一昨年のジャパンカップではアーモンドアイに迫る2着と好走を見せています。
前走の天皇賞秋はスローからの瞬発力戦にハマってしまい、上がりに限界のあるこの馬には厳しい競馬でした。それでいて一線級相手に5着であれば負けて強しの内容ですし、2400mへの距離延長とトニービンの血が活きる持続質の流れに変われば、台頭する可能性は十分にあると見ています。名門・角居厩舎が最後のジャパンカップに送り込む、伏兵が見せる"奇跡"を見届けましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました!
空前絶後の決戦まで残り2日!三冠馬三頭の激突が待ち切れませんね!
私はデアリングタクトの単勝とキセキとの馬連・ワイドで勝負しようと思っています!
さあ!来週はダート王決定戦・チャンピオンズカップが行われます!
国内では未だ無敗を誇る昨年の勝ち馬クリソベリルを筆頭に、底知れぬポテンシャルを見せる3歳馬カフェファラオ、悲願の中央GⅠ制覇を目指すサンライズノヴァなど、伏兵陣も虎視眈々。馬券妙味も十分ありそうな一戦で、こちらも目が離せません!
出走予定馬&有力馬分析を11/29(日)に更新します!お楽しみに!
競馬予想をさらなる高みに導く
競馬JAPANとは?
競馬JAPANにお越しいただき誠にありがとうございます!
競馬JAPANはあの伝説の予想家・清水成駿が認めたトップ予想家が集結した本格競馬予想サイトです。

ラップ理論のパイオニア・上田琢巳や東大卒の頭脳派・水上学、東スポの本紙担当の館林勲など、実力鳥論を兼ね備えた俊英たちが、高次元の予想と斬新な攻略法を無料公開しています!
最強のWEB新聞「競馬成駿」とは?

通常の新聞は制作の都合上、予想家は前日時点の予想を寄稿せざるを得ません。競馬成駿では、当日オッズや直前の馬場稽古などを踏まえ、より鮮度の高い予想印や情報をレース当日に公開します。

現代の競馬予想において馬場ファクターの解析は必要不可欠。コース特徴と馬場状況を複合的に判断して予想を展開します。

次世代のラップ予想家・今川秀樹が各馬の脚質分析を中心に、展開予測と想定ラップを基に馬券の狙い目をあぶり出します。

種牡馬データに加えて、コースやレースの傾向にフィットした血統注目馬を血統スナイパー・境和樹がピックアップします。
だから競馬成駿はファンに選ばれる!


■ 印を参考⇒収支激変
馬成駿の印を参考にするようになってから、自分の馬券収支が全然違うものになりました!もう止められません!
(40代・男性)
■ スマホで簡単なのが◎
田舎に住んでいて、以前は新聞を買いに行くのも面倒でしたが、競馬成駿ならスマホで簡単に見れるのでいつも使ってます。
(50代・男性)
■ 信頼して馬券を買えます
情報量が多いことも勿論ですが、常に最新の情報が書いてあるので、信頼して馬券を買えるのがGOOD!
(30代・男性)
■ もっと早く知っていれば…
競馬歴30年以上ですが、もっと早く知ってれば…。でも競馬成駿を見るようになってから競馬の奥深さをもっと知れました!
(50代・男性)
今週末からすぐにご覧いただけます!
WEB新聞競馬成駿・お試し無料版
今すぐコチラからゲット!
↓↓↓
\TRY NOW!/
有馬記念までGI全レース
¥0無料公開キャンぺーン中