
目指すは競馬だけでメシを食う!どうも、競馬JAPANの塚越タケシです!
実力馬が人気を落としたタイミングを狙い撃つスタイルで予想をするワタクシ塚越とラジオ日本でメイン解説を務める境和樹さんが、「今が買いドキ!」な馬券妙味満点の一頭を紹介します。
キーンランドカップ[GⅢ]
出走馬&有力馬ジャッジ
キーンランドカップ (GⅢ)
8月27日(日)札幌芝2000m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ウォーターナビレラ | 牝4 | 55.0 | Uリス | 武幸四 |
2 | ナランフレグ | 牡7 | 58.0 | 丸田恭 | 宗像義 |
3 | レッドベルオーブ | 牡5 | 57.0 | 松田大 | 藤原英 |
4 | キミワクイーン | 牝4 | 55.0 | 横山武 | 奥村武 |
5 | ウインマーベル | 牡4 | 57.0 | 松山弘 | 深山雅 |
6 | タイセイアベニール | 牡8 | 57.0 | Lモリ | 西村真 |
7 | カイザーメランジェ | 牡8 | 57.0 | 江田照 | 中野栄 |
8 | シナモンスティック | 牝4 | 55.0 | 松岡正 | 宗像義 |
9 | ジュビリーヘッド | 牡6 | 57.0 | 西村淳 | 安田隆 |
10 | ゾンニッヒ | 牡5 | 57.0 | 武豊 | 池江泰 |
11 | ヴァトレニ | セ5 | 57.0 | 横山和 | 長谷川 |
12 | トウシンマカオ | 牡4 | 57.0 | 鮫島克 | 高柳瑞 |
13 | レイハリア | 牝5 | 55.0 | 亀田温 | 田島俊 |
14 | ナムラクレア | 牝4 | 55.0 | 浜中俊 | 長谷川 |
15 | サトノアイ | 牝5 | 55.0 | 佐々木 | 須貝尚 |
16 | シュバルツカイザー | セ5 | 57.0 | Jモレ | 大竹正 |

今回見ていくのは好メンバー揃ったキーンランドCです。秋のGⅠスプリンターズSへ向けても大事な一戦ですので見逃し厳禁ですよ!
では早速ポイントを探っていきましょう!

キーンランドCは1~3枠からの勝ち馬が近5年で0。近10年に広げても函館で行われた13年のフォーエバーマークのみ。
基本的には外枠優勢なんだよね。

外枠の好走に加えて、差し・追い込みの活躍も目立ちますよね。

そうそう。直線が短いから先行有利ってイメージがあるかもしれないけど、十分に差しが決まるレースってことは頭に入れておきたいね。
あと、血統的にはサンデー系が良いよ。

サンデー系と言えば、境さんは21年に「穴馬券ネオメソッド」にて本命◎1着レイハリアで的中。レイハリアは母系にサンデーサイレンスを内包していましたね。
今年も血統スナイパー・境和樹さんの最終見解は要チェックです!ぜひ、競馬JAPANでご覧ください!
キーンランドカップ[GⅢ]
有力馬ジャッジ
(長谷川浩大厩舎/浜中俊騎手)

まずは今年のGⅠ高松宮記念2着のナムラクレアです。秋のGⅠスプリンターズS制覇へ向けて、まずは弾みを付けたいところですがいかがでしょう?

ナムラクレアは父ミッキーアイルでサンデー系。血統的にピッタリだね。

札幌は初となりますが、去年の函館SSを勝利していて洋芝OKを証明済みです。

うん。あと今年は調教パターンに注目なんだ。というのも、去年までは坂路主体だったけれど、今年はCWも併用している。よって以前よりタメが利くようになったんだよね。
いよいよ本格化してきたと見ているよ。

タメが利くようになったことで前走のヴィクトリアマイルでも格好をつけるかなと思いましたが、さすがに強敵揃いでしたね(笑)。

牝馬の一線級マイラー相手だとさすがに分が悪かったけれど、それでも8着と大崩れしていないから立派なんじゃないかな。
1200m戦へ戻る今回、事前に評価を下げる必要はないと思うよ。

あとは鬼門の内枠に入らないことだけですね。皆さん、ナムラクレアは外目の枠なら期待できそうですよ!
(奥村武厩舎/横山武史騎手)

続いては前走の函館SSで見事な差し切り勝ちを収めたキミワクイーンです。境さん、鮮やかな勝ちっぷりでしたね。

2着のジュビリーヘッドが直線で抜け出して勝ちパターンに入ったところをアッサリ交わしたからね。それに開幕週の馬場での大外一気は見事。着差以上の完勝だったし、前走の勝ち方が外差し有利の今回に活きてくるだろう。

そうですね。
あと、キミワクイーンは過去に崩れた4走がすべて重賞でしたが、前走で待望の重賞制覇。馬にはよく“格負け”するタイプがいますが、前走で一皮むけた点も見逃せませんね。

うん、いわゆる“自信”を付けた一戦と言えそうだよね。
ただ、前走から一気にメンバー強化となる点はしっかり頭に入れておきたいかな。

確かに、相手は今回の方が揃いましたからね。前走は完勝でしたが、レースレベル的には△。今回が試金石となりそうです。
皆さん、キミワクイーンの前走内容は◎。あとは相手強化のここでも足りるか、注目しましょう!
キーンランドカップ[GⅢ]
今が買いドキ!塚越の推奨馬

それじゃ、ツカゴシ君のおすすめにいこうか。

了解しました!
(安田隆行厩舎/西村淳也騎手)
不完全燃焼だった去年7着からの巻き返しへ、ジュビリーヘッドです!
去年のキーンランドC時は内の馬場が荒れ、コーナーで各馬が内を避け外へ殺到。その結果、後方馬群の外目を追走していたジュビリーヘッドは大きく外を回らされる距離ロスがあり、しかも、直線では前が壁というシーンさえ...。
大外を回りながら直線で詰まるという、最悪の事態に陥ったわけです。進路が開けてからは脚を伸ばしていましたから、去年はスムーズなら好勝負になっていたでしょう。
札幌で勝ち鞍があり、函館ではなんと4戦オール連対。まさに洋芝の申し子です。
好位から差す競馬ができ、9番枠と好枠も引き当てましたから好勝負に期待です!

確かにジュビリーヘッドの去年は力を出せなかったよね。スムーズなら期待できそうだし、人気も手頃だろうから面白そうだね!

今年は力を出し切ってほしいです!

さてここまで好メンバーが揃ったキーンランドCについて見てきましたが、荒れる夏の重賞ということで高配当ゲットにも期待できますね♪
ただ、肝心の本命&穴馬が分からないと的中は難しい...。
そんなアナタは競馬JAPANに頼ってください!
荒れた20年のキーンランドCにおいて、○エイティーンガール(5人気)→◎ライトオンキュー→△ディメンシオン(9人気)で3連単9万5670円的中!
-------------------------
▼9人気を逃さず9万馬券的中▼
【20年】GⅢキーンランドC
1着○エイティーンガール(5人気)
2着◎ライトオンキュー
3着△ディメンシオン(9人気)
=3連単9万5670円[的中]
-------------------------

夏競馬は穴馬券の宝庫。ただ、今年は酷暑で各馬の状態を見極めるのは一般の競馬ファンだと難しいかもしれない。そこは我々にぜひ頼ってほしいよね。

生産界に幅広い人脈を持つ馬のプロがいますからね!
競馬JAPANでは東大卒・水上学さん、7年連続黒字収支・今川秀樹さんらプロのキーンランドC&新潟2歳S・最終見解を無料¥0円で提供!
さあ、一緒に夏競馬を戦っていきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!
次回は新潟記念の出走馬&有力馬ジャッジを8月27日(日)に公開します。お楽しみに!