このページでは10月24日(日)に阪神競馬場で行われる菊花賞2021の予想に役立つ情報をたっぷりお届けします!

競馬JAPAN編集部のツカゴシです!今年の菊花賞はクラシックホース不在で大混戦模様。
牝馬クラシック最終戦の秋華賞では、断然人気のソダシを軽視し、鉄板軸馬に4人気1着のアカイトリノムスメを推奨!


2週前の毎日王冠でも勝ち馬シュネルマイスターを鉄板馬に取り上げており、現在鉄板馬が秋重賞を2連勝中!
波乱必至の一戦もトリプルトレンド共に完全攻略しちゃいましょう!
菊花賞2021予想
【枠順確定】出走馬
菊花賞 (GI)
2021/10/24(日)
阪神3000m 出走頭数:18頭
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ワールドリバイバル | 牡3 | 57.0 | 津村明 | 牧田和 |
2 | アサマノイタズラ | 牡3 | 57.0 | 田辺裕 | 手塚貴 |
3 | タイトルホルダー | 牡3 | 57.0 | 横山武 | 栗田徹 |
4 | ロードトゥフェイム | 牡3 | 57.0 | 丹内祐 | 尾形和 |
5 | レッドジェネシス | 牡3 | 57.0 | 川田将 | 友道康 |
6 | セファーラジエル | 牡3 | 57.0 | 鮫島克 | 高柳大 |
7 | ディープモンスター | 牡3 | 57.0 | 武豊 | 池江泰 |
8 | エアサージュ | 牡3 | 57.0 | 藤岡佑 | 池添学 |
9 | ヴェローチェオロ | 牡3 | 57.0 | 幸英明 | 須貝尚 |
10 | モンテディオ | 牡3 | 57.0 | 横山和 | 四位洋 |
11 | ディヴァインラヴ | 牝3 | 55.0 | 福永祐 | 斉藤崇 |
12 | ノースザワールド | 牡3 | 57.0 | 和田竜 | 大久保 |
13 | アリーヴォ | 牡3 | 57.0 | Mデム | 杉山晴 |
14 | ステラヴェローチェ | 牡3 | 57.0 | 吉田隼 | 須貝尚 |
15 | ヴァイスメテオール | 牡3 | 57.0 | 丸山元 | 岩戸孝 |
16 | グラティアス | 牡3 | 57.0 | 松山弘 | 加藤征 |
17 | ヴィクティファルス | 牡3 | 57.0 | 池添謙 | 池添学 |
18 | オーソクレース | 牡3 | 57.0 | Cルメ | 久保田 |
-
境和樹が秋の東京・阪神で買える種牡馬を5頭紹介!
▶︎秋の東京・阪神血統攻略塾
今後のレース・注目ポイント
菊花賞2021予想
有力馬分析

想定1番人気
ステラヴェローチェ
(吉田隼)
須貝厩舎 [戦績:3-1-2-1]
前走:神戸新聞杯1着
皐月賞、ダービーで共に3着。秋初戦の神戸新聞杯を快勝し、クラシックホース不在の今年の菊花賞では実績最上位に位置するステラヴェローチェ。不良馬場を激走した疲労や、3000mへの距離延長への対応など、超えるべき課題は多いですが、春のクラシックで善戦した実力は出走予定馬最上位でしょう。

神戸新聞杯勝ち馬は
過去10年で勝率7割超え!
菊花賞過去10年における前走神戸新聞杯組の成績は【8.5.4.49/66】で過去10年で実に8勝をマーク。神戸新聞杯1着馬に限れば【5.0.1.1/7】で勝率71.4%ととハイアベレージをマークしています。皐月馬エフフォーリア、ダービー馬mシャフリヤールが不在のここはステラヴェローチェにとっては負けられない一戦と言えるかもしれません。

想定2番人気
オーソクレース
(ルメール)
久保田厩舎 [戦績:2-1-1-0]
前走:セントライト記念3着
ホープフルS以来、約9カ月ぶりの実戦となった前走のセントライト記念で、いきなり3着に好走したオーソクレース。母にGI2勝のマリアライトがいるという良血馬が改めてその素質の高さを証明しました。長期休養明けをひと叩きされ、状態は確実に前走以上。故障で春のクラシックを棒に振った悔しさをラスト一冠にぶつけます。

関東馬は大不振
過去10年で馬券内は3頭のみ
菊花賞過去10年における関東馬の成績は【1.0.2.46/49】で勝ち馬は3年前のフィエールマンのみと大不振。馬券になった3頭中2頭(フィエールマン、ゴールドアクター)は後に古馬混合のGIを勝つ程の馬でした。オーソクレースは今回が初めての関西輸送となるだけに、当日の馬体重やパドックまでしっかりチェックしたい所です。

想定3番人気
タイトルホルダー
(横山武)
栗田厩舎 [戦績:2-2-0-3]
前走:セントライト記念13着
皐月賞2着、ダービー6着と春のクラシックで中心を担ったタイトルホルダー。弥生賞では後にNHKマイルCを制し、古馬相手の毎日王冠も完勝する事になるシュネルマイスターを撃破しています。前走のセントライト記念は直線で進路を失いノーカウント。最後の一冠は譲れない所ではないでしょうか。

半姉は菊花賞5着
距離延長は大歓迎だ!
タイトルホルダーの半姉は、牝馬ながら菊花賞で5着に善戦し、今も長距離を主戦場に活躍中のメロディーレーン。その血統背景から、このタイトルホルダーも3000mへの距離延長は大歓迎ではないでしょうか。2歳時からGIで奮闘を続けて来た実力馬。待ちに待った長距離戦で悲願成就の可能性は十分です。

いよいよ秋のGⅠシリーズが開幕!
先週の秋華賞では、現役TM・柴田卓哉が断然人気のソダシを軽視し、◎アカイトリノムスメ(4人気)から馬連2250円、3連単2万6410円を大的中!


競馬成駿は秋GⅠ開幕戦のスプリンターズSも、人気のダノンスマッシュではなく、3人気の勝ち馬ピクシーナイトから三券種完全的中をお届けし、現在秋GⅠ2連勝中!
誰もが獲りたいGⅠでこそ強さを発揮する競馬成駿俊英予想家。まだまだ続く秋のGⅠシリーズは、競馬成駿にお任せ!

東大卒・水上学を筆頭に、万券ファンタジスタ・今川秀樹、ラジオ日本解説・境和樹ら豪華予想陣が集う我々競馬JAPAN!
そんな馬券プロの菊花賞の予想買い目を今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
菊花賞の予想買い目を無料公開
↓↓↓


豪華予想陣並びに私たちスタッフ一同が皆様の馬券ライフをより一層華やかにいたします!
一緒に競馬を楽しみましょう!お待ちしてます!
菊花賞2021予想
データ分析
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 6-0-2-2/10 | 60.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 0-3-0-7/10 | 0.0% | 30.0% | 30.0% |
3番人気 | 2-0-2-6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 0-2-0-8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 1-2-1-6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
6番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 1-0-2-7/10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
8番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
9番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
10番人気〜 | 0-1-2-87/90 | 0.0% | 1.1% | 3.3% |
▶菊花賞の人気別成績(過去10年)
1番人気が過去10年で6勝を挙げ、過去10年中8勝を3人気以内がマークと"菊花賞は最も強い馬が勝つ"と言われているだけあって勝ち馬は人気所に集中しています。7人気で勝利したフィエールマンも後に天皇賞春を連覇する程の歴史的名馬。素直に人気上位の"強い馬"を買う事が、まずは的中への第一歩と言えそうです。
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-0-1-17/20 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
2枠 | 4-2-0-14/20 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
3枠 | 1-0-0-19/20 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
4枠 | 0-0-1-19/20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
5枠 | 0-2-3-15/20 | 0.0% | 10.0% | 25.0% |
6枠 | 1-2-0-17/20 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
7枠 | 2-3-4-21/30 | 6.7% | 16.7% | 30.0% |
8枠 | 0-1-1-28/30 | 0.0% | 3.3% | 6.7% |
▶菊花賞の枠順別成績(過去10年)
今年は阪神開催となるだけに数字は参考程度に。とはいえ内枠優性の傾向は、阪神に舞台を移しても恐らく変わる事はないでしょう。同じく内枠有利の天皇賞春も、阪神を舞台に行われた今年も1枠のワールドプレミアが勝利しました。
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-1-12/13 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
先行 | 4-5-3-26/38 | 10.5% | 23.7% | 31.6% |
中団 | 5-4-5-66/80 | 6.3% | 11.3% | 17.5% |
後方 | 0-1-1-45/47 | 0.0% | 2.1% | 4.3% |
マクリ | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
▶菊花賞の脚質別成績(過去10年)
こちらも京都開催時の数字の為、数字は参考程度に。道中でレースが動く事が多い長距離戦なだけあって、逃げ馬は非常に厳しい競馬を強いられる事が多いです。基本的には折り合いに不安のない好位差しの馬を狙う形がベターでしょう。
菊花賞2021予想
GⅠ攻略トリプルトレンド
10月20日(水)更新

競馬JAPAN編集部のツカゴシです!競馬JAPAN編集部のツカゴシです!
今週は牡馬クラシック最終戦菊花賞が行われます!今年の菊花賞はクラシックホース不在で大混戦模様。
牝馬クラシック最終戦の秋華賞では、断然人気のソダシを軽視し、鉄板軸馬に4人気1着のアカイトリノムスメを推奨!


2週前の毎日王冠でも勝ち馬シュネルマイスターを鉄板馬に取り上げており、現在鉄板馬が秋重賞を2連勝中!
波乱必至の一戦もトリプルトレンド共に完全攻略しちゃいましょう!
菊花賞の
トリプルトレンドがコチラ
↓↓↓
- 01やはり無視できない神戸新聞杯V馬
- 02タフな阪神3000はステゴ系産駒の庭
- 03輸送を強いられる関東馬は不振
GⅠ攻略トリプルトレンド①
やはり無視できない神戸新聞杯組
菊花賞へ向けての最重要ステップである神戸新聞杯。実に菊花賞過去10年における前走・神戸新聞杯組の成績は【8.5.4.49/66】と過去10年の馬券内馬の半数以上を、この前走神戸新聞杯組が占めている事になります。
その中で"鉄板"に近い成績を残しているのが、神戸新聞杯の勝ち馬です。
下記は菊花賞過去10年における神戸新聞杯1着馬の成績です。
年度 | 人気 | 着順 | 馬名 | 菊花賞 | |
---|---|---|---|---|---|
人気 | 着順 | ||||
1人気 | 1着 | 20年 | コントレイル | 1人気 | 1着 |
1人気 | 1着 | 16年 | サトノダイヤモンド | 1人気 | 1着 |
3人気 | 1着 | 15年 | リアファル | 1人気 | 3着 |
1人気 | 1着 | 14年 | ワンアンドオンリー | 1人気 | 9着 |
1人気 | 1着 | 13年 | エピファネイア | 1人気 | 1着 |
1人気 | 1着 | 12年 | ゴールドシップ | 1人気 | 1着 |
1人気 | 1着 | 11年 | オルフェーヴル | 1人気 | 1着 |
▶菊花賞過去10年の神戸新聞杯1着馬の成績
昨年まで3年続けて神戸新聞杯勝ち馬が菊花賞を回避していましたが、久々の出走となったコントレイルがしっかり菊花賞を制覇。
菊花賞過去10年における神戸新聞杯勝ち馬の成績は【5.0.1.1/7】と"鉄板"に近い数字を残しています。混戦必至の今年の菊花賞。軸は素直に神戸新聞杯勝ち馬にするのが勝利への近道です。
神戸新聞杯1着
- ステラヴェローチェ

いよいよ秋のGⅠシリーズが開幕!
先週の秋華賞では、現役TM・柴田卓哉が断然人気のソダシを軽視し、◎アカイトリノムスメ(4人気)から馬連2250円、3連単2万6410円を大的中!


競馬成駿は秋GⅠ開幕戦のスプリンターズSも、人気のダノンスマッシュではなく、3人気の勝ち馬ピクシーナイトから三券種完全的中をお届けし、現在秋GⅠ2連勝中!
誰もが獲りたいGⅠでこそ強さを発揮する競馬成駿俊英予想家。まだまだ続く秋のGⅠシリーズは、競馬成駿にお任せ下さい!

東大卒・水上学を筆頭に、万券ファンタジスタ・今川秀樹、ラジオ日本解説・境和樹ら豪華予想陣が集う我々競馬JAPAN!
そんな馬券プロの菊花賞の予想買い目を今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
菊花賞の予想買い目を無料公開
↓↓↓


豪華予想陣並びに私たちスタッフ一同が皆様の馬券ライフをより一層華やかにいたします!
一緒に競馬を楽しみましょう!お待ちしてます!
GⅠ攻略トリプルトレンド②
タフな阪神3000はステゴ系産駒の庭
今年は京都競馬場改修工事の影響で、阪神3000mを舞台に行われる菊花賞。同舞台で行われる阪神大賞典(GⅡ)にヒントを求めたい所です。
その阪神大賞典はステイゴールド産駒が非常に好成績を残すレースとしてお馴染みです。下記は阪神大賞典過去10年におけるステイゴールド産駒の成績です。
種牡馬 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ステイゴールド | 4-1-0-3/8 | 50.0% | 62.5% | 62.5% |
ハーツクライ | 2-4-0-10/16 | 12.5% | 37.5% | 37.5% |
ディープインパクト | 1-2-2-5/10 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
キングカメハメハ | 1-1-0-8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
マンハッタンカフェ | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
▶阪神大賞典過去10年の種牡馬別成績
ご覧の通り、過去10年で勝率50%のハイアベレージをマークしています。
同じ阪神内回りで行われるGⅠ・宝塚記念でも好成績を残しているのがこのステイゴールド一族。内回りコースで急坂を二度登るというコースレイアウトで、非常にタフなレースになりやすのが阪神内回りコースの特徴。
そんなレースで強さを見せるのがステイゴールド一族。今年の菊花賞もステイゴールの血を持つ馬の一発に要注意です。
父ステイゴールド系
- ヴェローチェオロ(父ゴールドシップ)
GⅠ攻略トリプルトレンド③
阪神開催攻略の鍵は大阪杯にあり
牡馬クラシック三冠レースで、唯一関西を舞台に行われる菊花賞は、輸送競馬を強いられる関東馬の不振が続いています。下記は菊花賞過去10年における美浦・栗東の所属別成績です。
年度 | 着順 | 馬名 | 馬番 | 脚質 |
---|---|---|---|---|
美浦 | 1-0-2-46/49 | 2.0% | 2.0% | 6.1% |
栗東 | 9-10-8-104/131 | 6.9% | 14.5% | 20.6% |
▶菊花賞過去10年の美浦・栗東所属別成績
ご覧の通り、菊花賞過去10年で関東馬が勝利した例は3年前のフィエールマンの一度のみで、馬券になった馬もわずか3頭と大不振。
春の二冠が関東圏で行われる事から、この菊花賞がで初めて長距離輸送を経験するという馬も少なくありません。それが関東馬不振の一因になっている事は間違いないでしょう。今年の菊花賞も関西馬を中心に馬券を組む事が勝利への鉄則です。
関東馬
- アサマノイタズラ
- オーソクレース
- グラティアス
- タイトルホルダー
- ロードトゥフェイム
- ヴァイスメテオール
菊花賞2021予想
前走"下手ノリ馬"を狙い撃ち!
10月21日(木)更新

どうも、競馬JAPAN編集部のツカゴシです。
このコーナーでは、その名の通り"前走下手に乗られて力を出し切れなかった馬"を紹介していきます。敗因がはっきりしているにも関わらず、前走の負けで必要以上に人気が落ちている配当妙味のたっぷりの穴馬は必見です!
菊花賞に出走する前走下手ノリ馬はコノ馬です!
前走下手ノリ馬
- タイトルホルダー

想定3番人気
タイトルホルダー
(横山武)
栗田厩舎 [戦績:2-2-0-3]
前走:セントライト記念13着
タイトルホルダーの前走・セントライト記念は完全に度外視できる内容でした。
タイトルホルダーの近走
・セントライト記念
→直線ドン詰まり
タイトルホルダーの前走・セントライト記念は直線で完全に進路を失い全く競馬になりませんでした。最後は鞍上も追うのを止めていた様に、あの敗戦はノーカウントとしていいでしょう。
弥生賞では後にNHKマイルCを制し、2週前の毎日王冠で古馬をも楽々撃破したシュネルマイスターや、2歳王者ダノンザキッド、この夏最大の上がり馬にしてセントライト記念で負けて強しの2着に好走したソーヴァリアントに勝利。クラシックホース不在の今年の菊花賞のメンバーに入れば、皐月賞2着・ダービー6着の地力は無論、最上位クラスと見ていいでしょう。
半姉にメロディーレーン(牝馬ながら菊花賞5着)がいるという血統から、スタミナ比べの阪神3000mも大歓迎。父ドゥラメンテに捧げる初のGⅠタイトル奪取に期待します。

今週も最後までご覧いただきありがとうございました!
次回はトリプルトレンドから導き出した鉄板&爆穴馬を10月22日(金)に公開しますのでお楽しみに!
菊花賞2021予想
データが導く結論!
10月22日(金)更新
ここまで菊花賞のトリプルトレンド【絶対に押さえたい3つの傾向】を見てきました。
- 01オークスからの直行組が3連勝中
- 02トライアル組は凡走した馬を狙え
- 03阪神開催攻略の鍵は大阪杯にあり

牝馬クラシック最終戦の秋華賞では、断然人気のソダシを軽視し、鉄板軸馬に4人気1着のアカイトリノムスメを推奨!


2週前の毎日王冠でも勝ち馬シュネルマイスターを鉄板馬に取り上げており、現在鉄板馬が秋重賞を2連勝中です!
トリプルトレンドが導き出した菊花賞で本当に買わなければいけない【鉄板注目馬】と【爆穴注目馬】は・・・

想定1番人気
ステラヴェローチェ
(吉田隼)
鉄板軸馬に推奨するのが、菊花賞で鉄板近い成績を残す神戸新聞杯の勝ち馬であるステラヴェローチェです。昨年のコントレイルに続く、2年続けての神戸新聞杯勝ち馬の菊花賞制覇に期待します。

実績、能力共に最上位!
最後の一冠は譲れない!
皐月賞&ダービー馬不在の今年の菊花賞。その皐月賞、ダービーで共に3着で前哨戦の神戸新聞杯を制したステラヴェローチェの能力最上位はゆるぎない所でしょう。バゴ産駒には11年前の菊花賞を制したビックウィークがおり距離延長も心配無用。最後の一冠は譲れません!

想定11番人気
ヴェローチェオロ
(幸)
爆穴馬として推奨するのが阪神開催だからこそ狙える父ステイゴールド系のヴェローチェオロ。父ゴールドシップは9年前の菊花賞の勝ち馬。スタミナ勝負はどんと来いの口でしょう。

阪神内回りは大得意
タフなレースで急浮上だ!
父ゴールドシップが今回と同じ阪神内回りで行われた宝塚記念で圧倒的な強さを見せた様に、この馬も前走の三田特別(阪神内回り2200m)を快勝と、阪神3000mへの舞台適性はかなり高そうな一頭。タフなレースになれば急浮上の可能性も十分ありそうです。

今週も最後までご覧いただきありがとうございました!
来週は超豪華メンバーが集結する天皇賞秋が行われます!
コントレイルvsグランアレグリアvsエフフォーリアの三強対決は、まさに日本競馬の頂点を決める戦いと言っても過言ではないでしょう!出走予定馬&予想オッズを10月24日(日)に公開しますのでお楽しみに!



豪華予想陣が集結!
菊花賞の予想買い目を無料公開
↓↓↓
