協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 重賞トレンドジャッジ
  3. マイラーズカップ:重賞トレンドジャッジ

重賞データ

マイラーズC2023予想|新装京都を攻略せよ!ココが勝負の◎本命馬!出走予定馬/予想オッズ

塚越

目指すは競馬だけでメシを食う!どうも、競馬JAPANの塚越タケシです!

実力馬が人気を落としたタイミングを狙い撃つスタイルで予想をするワタクシ塚越とラジオ日本でメイン解説を務める境和樹さんが、「今が買いドキ!」な馬券妙味満点の一頭を紹介します。

マイラーズC[GⅡ]
出走馬&有力馬ジャッジ

マイラーズC (GⅡ)
4月23日(日)京都芝1600m

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調教師
1 グラティアス 牡5 57.0 Mデム 宮田敬
2 トリプルエース 牡6 57.0 団野大 斉藤崇
3 ジャスティンスカイ 牡4 57.0 川田将 友道康
4 サヴァ 牡5 57.0 松若風 上村洋
5 ゴールデンシロップ 牡5 57.0 藤岡佑 木村哲
6 ダイメイフジ 牡9 57.0 池添謙 森田直
7 ガイアフォース 牡4 58.0 西村淳 杉山晴
8 マテンロウオリオン 牡4 57.0 横山典 昆貢
9 ザイツィンガー 牡7 57.0 北村友 牧田和
10 シュネルマイスター 牡5 58.0 Cルメ 手塚貴
11 ビーアストニッシド 牡4 57.0 岩田康 飯田雄
12 キングエルメス 牡4 57.0 坂井瑠 矢作芳
13 シャイニーロック 牡7 57.0 酒井学 佐々木
14 エアロロノア 牡6 57.0 武豊 笹田和
15 ソウルラッシュ 牡5 58.0 松山弘 池江泰


塚越

皆さん、ついに京都競馬が戻ってきますね!今回は京都のマイル戦、マイラーズCを見ていきます!

境和樹

京都の改修工事はおよそ2年半に及んだからね。本当に長かった。

塚越

コース形態に大きな変更はないようですが、やはり実際にレースを見て攻略ポイントを抑えなければなりませんよね?

境和樹

うん。過去のデータはあまり過信しないほうが良いね。

京都外回りの名物であった4角出口のきつい角度も、多少緩やかになったようだし。

塚越

ジョッキーの進路取りが明暗を分ける、直線入り口の攻防がどのように変化するのか、要チェックですね。

境和樹

さらに路盤の改修も行ったことで、時計の出方や湿った時の乾くスピードも変化してくるだろうね。このあたりは今週末はもちろん、今後のレースをしっかり振り返ることで見極めていきたいね。

塚越

僕らが全レースを復習し、できるだけスピーディーに皆さんへ京都の攻略ポイントをお伝えしていきます。チクイチ競馬JAPANをチェックして、京都競馬でおいしい馬券をゲットしてくださいね!

それではマイラーズCの有力馬分析に参りましょう!

マイラーズC[GⅡ]
有力馬ジャッジ

有力出走馬①
ガイアフォース 牡4
(杉山晴紀厩舎/西村淳也騎手)
塚越

まずはキャリア初のマイル出走、ガイアフォースです。距離適性はいかがでしょうか?

境和樹

母父がクロフネだからスピードは兼ね備えているね。血統的にはガイアフォースのマイル適性は十分だ。
ただ、今回は一気に3F短縮という点がカギになるね。

塚越

切れ味タイプではないだけに、ある程度はポジションを取りたいところですよね。

境和樹

そうだね。2200mだった前走とは前半のスピードが異なるから、好位を取れるかが微妙なところ。いつもより番手が下がり、苦しい競馬を強いられる可能性は頭に入れておきたいね。

塚越

前走は負け方も気になります。4角から手ごたえが怪しくなり、直線も伸びずバテずの5着と、不甲斐ない内容でしたから。

境和樹

勝負所でユーバーレーベンに被されたことで苦しくなったのかもしれないね。ガイアフォースは気難しい面がある。できれば外目を自分のリズムで走りたいクチだろうね。

後、今回は初めての1ターン。今までのコーナー4つとは道中の流れも異なるから、うまく対応できるかもポイントだ。

塚越

どうやらガイアフォースは乗り越えるべき壁が多そうですね。

境和樹

そうだね。ただ、今回は追い切りでかなり良い時計を出しているんだよね。今の栗東坂路は時計が出やすいこともあるけれど、それにしても動けている。状態は前走より上向いていると思うよ。

塚越

なるほど。元々セントライト記念ではアスクビクターモアに勝っている実力の持ち主ですから、地力とデキの良さでどこまでやれるか楽しみですね。



有力出走馬②
ジャスティンスカイ 牡4
(友道康夫厩舎/川田将雅騎手)
塚越

続いては目下3連勝中、ジャスティンスカイです。昇級戦になりますが、いかがでしょう?

境和樹

ジャスティンスカイは楽しみだ。3走前にマイル路線へ切り替えてからすばらしいパフォーマンスを見せているからね。

塚越

3走前と2走前は後方から差し切る内容。対する前走は5番手から抜け出していますね。

境和樹

そうなんだ。直線だけで差し切る決め手があり、流れが遅いと見るや好位に取り付く競馬もできる。非常に能力が高いことの証明だね。

あと、今回はリニューアル後の京都・外回りのマイル戦。現時点でどのような芝になるかは読みづらいけれど、直線の決め手は要求されるだろう。その点、ジャスティンスカイにはピッタリのコースだね。

塚越

非常に高い評価のようですが、僕も条件戦の頃から期待している一頭ですので楽しみです。

境和樹

さらに言うと、ジャスティンスカイは今回勝たないとGⅠ出走が叶わない。安田記念へ向けても結果が欲しい立場だろうね。

塚越

マイル路線に新星誕生なるか?楽しみですね!

マイラーズC[GⅡ]
今が買いドキ!塚越の推奨馬

境和樹

それじゃ、新装・京都一発目の推奨馬、頼むよツカゴシ君。

塚越

はい!バシッと当てて来週の天皇賞・春に繋げていければと思います!

今が買いドキ!塚越の推奨馬
エアロロノア 牡6
(笹田和秀厩舎/武豊騎手)

京都でのもう一押しを期待、エアロロノアです!

エアロロノアは近6走で重賞に使われていながら、馬券内が2走前の京都金杯のみ。どうしても足りない走りが目立っていますが、注目したのは5走前のGI・安田記念です。

レースは道中で12.0秒が二度続く、安田記念としてはスローの流れ。その中でエアロロノアは最後方の一線と、並み居る強敵を相手にしてかなり苦しい形。しかし上がり最速の32.6秒の鬼脚で追い込み、0.3秒差まで迫ったのです。しかも直線は逆手前でしたから、スムーズに手前を変えていればさらに際どかったでしょう。

今回は安田記念より明らかなメンバー弱化に加えて、直線の決め手が活きる京都外回り。当時の驚異的な末脚を発揮すれば、上位争いに食い込んでくれると見ます!

境和樹

ほお、エアロロノアできたか。確かに重賞でも決め手は上位だからね。京都の外回りで思う存分切れ味を活かしてほしいね!

塚越

個人的には京都で楽しみにしていた馬ですので、期待してます!



塚越

楽しみな新装・京都競馬場で行われるマイラーズCを見てきましたが、今週はフローラSもアツいんです!

競馬JAPANでは去年、1着△エリカヴィータ(5人気)&2着◎パーソナルハイ(4人気)の波乱決着をバシッと的中!馬連5710円の高配当を奪取しました!

----------------------------
【22年】フローラS(GⅡ)
1着△エリカヴィータ(5人気)
2着◎パーソナルハイ(4人気)
馬連5710円[的中]
----------------------------

境和樹

3歳馬の力量を把握できていたことの証とも言えるね。それにフローラSはGⅠ・オークスに向けても大事な一戦。今年の3歳馬は力量把握が難しいからこそ、プロである僕らの見解を参考にして的中を重ねてもらいたいね。

塚越

そうですね!

GⅠの狭間は軍資金稼ぎにピッタリの週です。東大卒・水上学さん、ラジオ日本メイン解説・境和樹ら、プロによる【マイラーズC&フローラSの最終見解】をぜひチェックしてください!楽しみな天皇賞・春に繋げていきましょう!



塚越

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回は天皇賞春の出走馬&有力馬ジャッジを4月23日(日)に公開します。お楽しみに!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line