NHKマイルカップ2022は重賞攻略プロセスにお任せ!このページではNHKマイルカップ2022の予想に役立つ情報をたっぷりお届けします!
東大卒・水上学をはじめとする競馬成駿予想家の有力馬への見解や金曜日には【◎鉄板軸馬&★特注穴馬】も公開しますので、お見逃しなく!

今週は3歳マイル王決定戦・NHKマイルカップが行われます。
先週の天皇賞春では◎鉄板軸馬に推奨したタイトルホルダーが7馬身差の圧勝!


ディープボンドとの2強ムードが漂う中、迷いなく勝ち馬を推奨できて何よりです!これで皐月賞の5人気1着ジオグリフ&3着ドウデュースの推奨馬ダブル的中に続いて、GI2週連続的中となりました!
NHKマイルカップは、朝日杯FS2着のセリフォス、同レース3着のダノンスコーピオンを筆頭に、伏兵陣も虎視眈々。今年も混戦必至のマイル王決定戦となりそうで、馬券妙味も十二分に期待できそうです!!
GI3週連続的中をを賭けたこの一戦も重賞攻略プロセスに乞うご期待ください!

重賞攻略プロセスでは、NHKマイルカップ2022攻略へのヒントはもちろん、推奨馬も無料公開しますので、是非最後までお付き合いください!
-
ヴィクトリアマイル(GI)
一撃2526%の境が語る!ソダシ、デアリングTの取捨選択!
▶︎重賞攻略プロセス
今後のレース・注目ポイント
出走馬&有力馬分析
5月1日
(日)更新
NHKマイルカップ (GⅠ)
5月8日(日) 東京芝1600m
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | マテンロウオリオン | 牡3 | 57.0 | 横山典 | 昆貢 |
2 | ソネットフレーズ | 牝3 | 55.0 | 横山武 | 手塚貴 |
3 | ソリタリオ | 牡3 | 57.0 | 鮫島克 | 西村真 |
4 | セリフォス | 牡3 | 57.0 | 福永祐 | 中内田 |
5 | キングエルメス | 牡3 | 57.0 | 坂井瑠 | 矢作芳 |
6 | トウシンマカオ | 牡3 | 57.0 | 戸崎圭 | 高柳瑞 |
7 | タイセイディバイン | 牡3 | 57.0 | 松若風 | 高野友 |
8 | アルーリングウェイ | 牝3 | 55.0 | 藤岡佑 | 藤岡健 |
9 | ダンテスヴュー | 牡3 | 57.0 | 吉田隼 | 友道康 |
10 | カワキタレブリー | 牡3 | 57.0 | 菅原明 | 杉山佳 |
11 | インダストリア | 牡3 | 57.0 | Dレー | 宮田敬 |
12 | セイクリッド | 牝3 | 55.0 | 菊沢一 | 大根田 |
13 | ジャングロ | 牡3 | 57.0 | 武豊 | 森秀行 |
14 | フォラブリューテ | 牝3 | 55.0 | 大野拓 | 宮田敬 |
15 | オタルエバー | 牡3 | 57.0 | 横山和 | 中竹和 |
16 | プルパレイ | 牡3 | 57.0 | Mデム | 須貝尚 |
17 | ステルナティーア | 牝3 | 55.0 | 池添謙 | 木村哲 |
18 | ダノンスコーピオン | 牡3 | 57.0 | 川田将 | 安田隆 |
セリフォス
1番人気(単勝2.2倍)

無敗で挑んだ朝日杯FSで初黒星を喫したセリフォス。とはいえ勝ち馬ドウデュースは皐月賞で展開不利の中を3着に好走した馬で、3着のダノンスコーピオンも前哨戦のアーリントンCを勝利していることから、朝日杯FSが非常にレベルの高い一戦だった事がわかります。
そこで2着となれば改めて世代最上位の能力を証明した一戦と言えるでしょう。ドウデュース不在の今回は再び不動の主役として挑戦者を迎え撃ちます。


◎セリフォス
2着
④セリフォスはダイワメジャー産駒だが、同産駒の特徴ともいえる”瞬発力不足“という欠点がない。馬自体の完成度も高く、ポカをやらかしそうな気配もない。鞍上にC.デムーロを迎え、必勝態勢だ。 (競馬成駿より抜粋)
今回のセリフォスを語る上で最大の焦点となるのが、やはり朝日杯FSからの直行ローテという点。NHKマイルカップ過去10年で朝日杯FSからの直行で参戦した馬は僅か1頭(13人気10着)。
クラシックでは近年直行ローテの馬が結果を出す傾向にありますが、果たしてセリフォスはこの前代未聞のローテーションで結果を出す事が出来るのでしょうか。
ダノンスコーピオン
2番人気(単勝5.6倍)

前走のアーリントンCで重賞初制覇を果たしたダノンスコーピオン。休み明けで仕上げ不足、1800mの距離、道悪と不安要素多数の一戦となった今年初戦の共同通信杯では大敗を喫しましたが、得意のマイルに戻った前走で鮮やかな復活劇を見せました。朝日杯FSで先着を許したセリフォスを逆転する事はできるのでしょうか。


ダノンスコーピオン
1着
勝手知ったる8ハロンに戻れば⑩ダノンスコーピオンの巻き返しだろう。何せ朝日杯FSの3着馬だ。前走は道悪や仕上げの甘さ故に思わぬ凡走を喫したが、ここは好勝負必至の鞍。いざNHKマイルカップへ。 (競馬成駿より抜粋)
施行時期が変わり、NHKマイルカップへ向けた前哨戦という立ち位置を確立しつつあるアーリントンCですが、現時点で肝心の本番では結果が出せずにいます。
過去10年で【1.0.3.18/22】で勝ち馬、そして連対馬は僅か1頭のみなんです。試練のアーリントンC組の大将格・ダノンスコーピオンはこの不遇のデータを覆す事ができるでしょうか。
インダストリア
3番人気(単勝6.9倍)

マイルに戻ればインダストリアの末脚も侮れません。2000mに距離を伸ばして挑んだ弥生賞では不発に終わりましたが、前有利の展開と初めての距離を思えば上々の内容でした。得意の距離で逆襲を狙います。


インダストリア
2人気1着
④インダストリアが連勝を飾る。1勝クラス入り直後に加え、初距離、初コースとなれば普通なら分が悪い筈。が、前後半差が3秒に近いスローでの待機策から内に凭れながらも差し切った前走が示す通り、奥行きは相当。しかも、これまでに見せつけた破壊力はむしろマイルでこそ。また、前駆の発達が生む推進力に磨きをかけた中間がある。急坂で他との違いを明確にできそうなイメージも根拠になり得る。 (競馬成駿より抜粋)
昨年の勝ち馬シュネルマイスターは、今回のインダストリアと同じ弥生賞からの距離短縮で結果を出しました。3年前の勝ち馬アドマイヤマーズも同様に2000mからの距離短縮ローテ。
いずれの馬にも言えるのが、すでにマイルで実績を積んでいたという事。今年はインダトリアがそのイメージにピタリと当てはまります。

ここまで有力馬について、競馬成駿予想家の見解と共に紹介しましたが、東大卒・水上学をはじめとする各予想家の NHKマイルカップ2022の予想はWEB競馬新聞「競馬成駿」にて公開!

先週の天皇賞春は競馬JAPANファミリー・岡田牧雄さんの関係馬であるタイトルホルダーが7馬身差の大楽勝!菊花賞に続く、GⅠ2勝目を手にしました!


WEB新聞・競馬成駿においても、もちろん◎提供から三券種完全的中をお届け!東京GⅠ5連戦も競馬JAPAN、そして競馬成駿にお任せ下さい!

競馬JAPANでは今だけお得なキャンペーン実施中!競馬JAPANが発行するWEB競馬新聞「競馬成駿」を日本ダービーまでGI&重賞全レース無料公開しています!

もちろん東大卒・水上学をはじめとする競馬成駿予想家の NHKマイルカップ2022の最終印◎○▲&見解も 今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
NHKマイルカップ2022の最終印◎○▲を無料公開
↓↓↓


今週のNHKマイルカップでは、なんと特別に競馬JAPANの予想買い目も無料公開します!
是非この機会にお試しください!お待ちしてます。
厳選データ2選
5月4日(水)更新
SNSが発展し情報が溢れかえる昨今。情報を集めるだけではなく、その中から必要な情報を「厳選」することが、勝利への道筋になっています。今回は数あるデータの中から絶対に抑えておくべきデータを2つに厳選して紹介します!

NHKマイルカップは3歳世代戦&牡牝混合戦の上、未だ能力が未知数なメンバーが集うため、GIの中でも難解で波乱の多い一戦としてお馴染みですね。
そんなレースだからこそ重賞攻略プロセスにお任せください!重賞攻略プロセスは、先週の天皇賞春で勝ち馬のタイトルホルダーを◎鉄板軸馬に推奨!
同じ3歳GI・皐月賞でも推奨した5人気1着ジオグリフ&3着ドウデュースがともに好走するなど絶好調です!今週の最終結論もお楽しみに!
NHKマイルカップ2022において重賞攻略プロセスが絶対に抑えておくべきと考えている厳選データはこちら!
王道ローテの短縮組が優勢
NHKマイルカップは、クラシックの王道路線を歩んで来た距離短縮組が結果を残すレースです。下記はNHKマイルカップ過去10年における前走距離別成績です。
距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
今回延長 | 1-2-1-35/39 | 2.6% | 7.7% | 10.3% |
今回短縮 | 3-5-4-32/44 | 6.8% | 18.2% | 27.3% |
同距離 | 6-3-5-83/97 | 6.2% | 9.3% | 14.4% |
ご覧の通り、勝ち星こそ2勝に留まっていますが、3着内率30%超えの好成績を収めています
やはりマイル路線よりもレベルの高い"クラシックの王道路線"を歩んで来た馬が出走してくれば、それなりの結果は無難に残してくるという事がこの数字に表れています。
昨年は弥生賞からの距離短縮で挑んだシュネルマイスターが差し切り勝ち。14年には皐月賞から距離短縮で挑んだキングズオブサンが12人気3着に激走を見せています!王道路線を歩んで来た馬は人気薄でも要注意です。
今年の出走予定馬で距離短縮ローテの馬は計4頭。昨年のシュネルマイスターと同じく弥生賞からの距離短縮で挑むインダストリアはレーン騎手の手綱という点を踏まえても警戒必須でしょう。
前走4角5番手以内を狙え
3歳のスピード王決める一戦・NHKマイルカップは前走先行競馬を経験している快速馬が好走を見せるレースです。
下記はNHKマイルカップ過去10年の前走4角位置別成績です。
前走4角位置 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
5番手以内 | 8-5-5-59/77 | 10.4% | 16.9% | 23.4% |
6番手以下 | 2-5-5-90/102 | 2.0% | 6.9% | 11.8% |
ご覧の通りその差は歴然。NHKマイルカップ過去10年の勝ち馬10頭中8頭が前走4角5番手以内で競馬をした快速馬でした。
近年のNHKマイルカップは、馬場の高速化も相まって、前目で競馬をした快速馬の押し切りや逃げ粘りが非常に目立っています。今年のNHKマイルカップも、前走4角5番手以内の先行策を取っていた馬の押し切りに注目です。
今年は人気馬から朝日杯FS2着馬・セリフォスやNZTで逃げて勝利を収めたジャングロが該当します。
厳選推奨馬
5月6日(金)更新
ここまでNHKマイルカップ2022の競馬成駿予想家の有力馬への見解&絶対に抑えておきたい厳選データを見てきました。

NHKマイルカップは、皐月賞で朝日杯FS組が好走したことをうけ、同2着馬・セリフォス&同3着馬・ダノンスコーピオンが人気を分け合いそうです。
しかし絶好調・重賞攻略プロセスの推奨馬はこの2頭ではありません!
重賞攻略プロセスは皐月賞で5人気1着ジオグリフ&3着ドウデュース、天皇賞春で2人気1着タイトルホルダーを推奨し、GI2連勝中!ここも攻めた予想でGI3連勝を狙います!
これらを踏まえたNHKマイルカップ2022で買うべき【◎鉄板軸馬&★特注穴馬】は...
インダストリア
推定3番人気(単勝6.9倍)

鉄板軸馬に推奨するのが、想定3人気のインダストリアです。昨年の勝ち馬シュネルマイスターをはじめ近年のNHKマイルCで非常に好走例が目立つ距離短縮臨戦で挑むこの馬。その前走弥生賞に関しては展開的に厳しい競馬を強いられながら、皐月賞好走馬を相手に善戦と能力の高さを示す内容でした。マイルに戻れば逆襲必至。レーン騎手への鞍上強化も相まって、ここは絶好の狙い目と言えるでしょう!
ソネットフレーズ
推定8番人気(単勝17.5倍)

特注穴馬として推奨するのが、好成績を残す前走先行組のソネットフレーズです。前走のデイリー杯2歳Sは今回1人気確実のセリフォスとタイム差なしの競馬を披露。当時の外有利の馬場を利した勝ち馬に対し、こちらは終始伸びない内を通されていた事を思えば内容は勝ち馬以上と言っていいかもしれません。今回がキャリア3戦目、そして半年ぶりの実勢と超えるべきはハードルが多いのも事実ですが、それを補って余りある魅力を秘めた一頭です!

ここまで有力馬について、競馬成駿予想家の見解と共に紹介しましたが、東大卒・水上学をはじめとする各予想家の NHKマイルカップ2022の予想はWEB競馬新聞「競馬成駿」にて公開!

先週の天皇賞春は競馬JAPANファミリー・岡田牧雄さんの関係馬であるタイトルホルダーが7馬身差の大楽勝!菊花賞に続く、GⅠ2勝目を手にしました!


WEB新聞・競馬成駿においても、もちろん◎提供から三券種完全的中をお届け!東京GⅠ5連戦も競馬JAPAN、そして競馬成駿にお任せ下さい!

競馬JAPANでは今だけお得なキャンペーン実施中!競馬JAPANが発行するWEB競馬新聞「競馬成駿」を日本ダービーまでGI&重賞全レース無料公開しています!

もちろん東大卒・水上学をはじめとする競馬成駿予想家の NHKマイルカップ2022の最終印◎○▲&見解も 今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
NHKマイルカップ2022の最終印◎○▲を無料公開
↓↓↓


今週のNHKマイルカップでは、なんと特別に競馬JAPANの予想買い目も無料公開します!
是非この機会にお試しください!お待ちしてます。

最後までご覧いただきありがとうございました!来週は三冠牝馬・デアリングタクトが復帰を予定しているヴィクトリアマイルです。
白毛の女王・ソダシ、久々のマイル起用となるレイパパレなど豪華なメンバーが集結。馬券的にも非常におもしろい一戦となりそうです。
出走予定馬&有力馬分析は5月8日(日)に公開しますのでお楽しみに!