協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. 重賞トレンドジャッジ
  3. オークス:重賞トレンドジャッジ

重賞データ

オークス2023|VMでソングライン(4人気1着)推奨!単純明快のデータから導く◎穴本命を見逃すな!出走予定馬/予想オッズ

塚越

目指すは競馬だけでメシを食う!どうも、競馬JAPANの塚越タケシです!

実力馬が人気を落としたタイミングを狙い撃つスタイルで予想をするワタクシ塚越とラジオ日本でメイン解説を務める境和樹さんが、「今が買いドキ!」な馬券妙味満点の一頭を紹介します。

オークス[GⅠ]
出走馬&有力馬ジャッジ

オークス (GⅡ)
5月21日(日)東京芝2400m

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調教師
1 ラヴェル 牝3 55.0 坂井瑠 矢作芳
2 ライトクオンタム 牝3 55.0 田辺裕 武幸四
3 キタウイング 牝3 55.0 杉原誠 小島茂
4 キミノナハマリア 牝3 55.0 三浦皇 千田輝
5 リバティアイランド 牝3 55.0 川田将 中内田
6 ゴールデンハインド 牝3 55.0 菅原明 武市康
7 ヒップホップソウル 牝3 55.0 津村明 木村哲
8 レミージュ 牝3 55.0 荻野極 松永幹
9 コナコースト 牝3 55.0 Dレー 清水久
10 ソーダズリング 牝3 55.0 武豊 音無秀
11 ミッキーゴージャス 牝3 55.0 戸崎圭 安田隆
12 ハーパー 牝3 55.0 Cルメ 友道康
13 ドゥーラ 牝3 55.0 斎藤新 高橋康
14 ペリファーニア 牝3 55.0 横山武 鹿戸雄
15 エミュー 牝3 55.0 Mデム 和田正
16 ドゥアイズ 牝3 55.0 吉田隼 庄野靖
17 シンリョクカ 牝3 55.0 吉田豊 竹内正
18 イングランドアイズ 牝3 55.0 横山和 安田翔


境和樹

ツカゴシ君、ヴィクトリアマイルで君が推奨したソングラインが見事に勝利!よくやったね!

ヴィクトリアマイル2023
塚越

スターズオンアースソダシをまとめて負かすのはソングラインしかいないと思っていたので、良かったです!

境和樹

最後ソダシの内から交わそうとした時には力が入っただろう(笑)。引き続き頼んだよ!

塚越

お任せください!まだまだGⅠが続きますからね、力を入れていきますよ!

さて、牝馬クラシック2冠目・オークスですね!今年はリバティアイランドが断然の支持を受けそうですが、果たして一矢報いる馬はいるのか?じっくり考えていきましょう!

では境さん、オークスの予想ポイントは何でしょうか?

境和樹

オークスは上がり性能に注目だね。とにかく上がり最速馬の成績がズバ抜けているんだ。次のデータを見てもらおう。

オークス上がり最速馬(過去10年)
※上がり最速タイを含む全13頭
--------------------------------------
勝率:53.8% 連対率:76.9% 複勝率:84.6%
単勝回収率:393% 複勝回収率:183%
塚越

とてつもない好成績ですね。

今確認したら、馬券内を外したのは21年のタガノパッションと17年のディアドラの僅か2頭で、しかも共に4着惜敗。ディアドラの17年は、上がり最速タイがもう1頭いて、そのアドマイヤミヤビはキッチリ3着と馬券に絡んでいます。

境和樹

そうなんだ。加えて、4角4番手以内の馬は近10年で47頭該当して馬券内が僅か7頭。

その中のソウルスターリングは実力最上位だったし、後はウインマリリン(香港ヴァーズ1着)、カレンブーケドール(ジャパンC2着)と、後のGⅠで勝ち負けできる実力馬だった。

塚越

ということは、実力不足の馬が前目で立ち回って好走するのは厳しいと見れますね?

境和樹

そうだね。この時期の3歳牝馬にとって2400mはタフな条件。道中は脚をためて、直線で上がり上位を使える馬を狙うことが基本戦略だろう。

塚越

分かりました!皆さん、オークスは上がり最速馬が圧倒的に強い!このことを覚えておきましょう。

なお、境さんは今月に入ってから重賞で◎本命の穴馬が激走RUSH!
----------------------------
【京都新聞杯】
リビアングラス(7人気3着)
【NHKマイルC】
ウンブライル(8人気2着)
【京王杯SC】
ウインマーベル(7人気2着)
----------------------------
ぜひ境さんの最終見解も競馬JAPANでチェックしてくださいね!

オークス[GⅠ]
有力馬ジャッジ

有力出走馬①
リバティアイランド 牝3
(中内田充正厩舎/川田将雅騎手)
塚越

まずは阪神JF、桜花賞と連勝中のリバティアイランドです。今更実力について疑いようはないと思いますが、ここも順当でしょうか?

境和樹

うん、リバティアイランドはだいたい勝つだろうね。

何といっても桜花賞はとてつもなく強かった。当時の阪神はBコース替わりで内前有利の馬場だった。それを道中はほぼ最後方で、直線も大外。普通ならノーチャンスの競馬だよね。

塚越

見ている人はハラハラしたんじゃないでしょうか(笑)。

それでも上がり3F32.9秒の衝撃的な末脚で前を一掃しました。オークスにもつながりそうな内容に思えましたが、いかがですか?

境和樹

そうだろうね。オークスは冒頭でも話した通り、とにかく上がり性能が求められる。仮に桜花賞を前前で立ち回っての勝利なら付け入る隙もあるけれど、オークス向きっていう勝ち方をリバティアイランドはした。

この馬より直線でキレる馬は見当たらないし、実力・適性共に一枚も二枚も抜けているだろう。

塚越

そうですよね、分かりました。

直前の仕上がりや馬場状況等を考慮する必要はありますが、現時点でリバティアイランドに不安材料は見当たらなそうですよ!



有力出走馬②
ソーダズリング 牝3
(音無秀孝厩舎/武豊騎手)
塚越

続いては前走のフローラSで惜しくも2着に敗れたソーダズリングです。まだリバティアイランドと対戦していない馬ですが、どう見ていますか?

境和樹

ソーダズリングはデビューからの2戦が優秀だったね。

まずデビュー戦は既走馬相手に2着。スローで流れて前が有利な展開の中、後方から上がり最速で勝ち馬にハナ差まで迫った。

続く2戦目は好位直後で流れに乗ると、直線は難なく突き抜けて快勝。ラスト2F11.4→11.4秒のラップは文句なしだし、重賞でも通用する走りを見せていたんだ。

塚越

2戦目は直線で軽く仕掛けただけで先頭に立ち、ノーステッキでした。強かったですよね。

ただ、前走のフローラSは少々ガッカリしました。というのも、逃げた勝ち馬ゴールデンハインドの直後で折り合い、後は直線で交わすだけという展開で差し切れずでしたから。

境和樹

確かにそう思うのも分かるよ。ただ、ソーダズリングは後続の馬も警戒しなければならないという、難しい展開になったことも事実。あまり早く抜け出すとラストで差されることがあるからね。

塚越

なるほど。追い出しを待ったことによって、結果的に勝ち馬に楽をさせてしまったということですね。

境和樹

前走の敗戦を糧に、リバティアイランドより前で運んでギリギリ凌ぐ。至難の業だとは思うけれど、もしリバティアイランドを負かすとしたらソーダズリングだろうと見ているよ。

塚越

おお、これは楽しみが広がりましたね。

皆さん、ソーダズリングはリバティアイランドを負かせるのか?それともリバティアイランドの一強が改めて証明されるのか?注目しましょう!

オークス[GⅠ]
今が買いドキ!塚越の推奨馬

境和樹

ではツカゴシ君、オークスの推奨馬をお願いしようか。先週のソングラインに続き、頼むよ!

塚越

お任せください!

今が買いドキ!塚越の推奨馬
イングランドアイズ 牝3
(安田翔伍厩舎/横山和生騎手)

抽選突破・イングランドアイズの激走に期待します!

前走のフローラSは前後半3F36.1→34.1秒の後傾ラップとなり、後方から差してくる馬には厳しい展開。そんな中、直線入り口で後方2番手という絶望的な位置取りになりました。それでも上がり最速で懸命に差を詰め、0.5秒差4着。不利な流れを考えると、実に強い競馬をしました。

2走前のクイーンCでは、着順こそ4着ですが、ゴール前の伸び脚は最も目立つもの。1着のハーパーは続く桜花賞でも4着、2着だったドゥアイズも桜花賞で5着に好走しています。非常にレベルの高かった一戦で、僅か0.1秒差は高く評価できるでしょう。

スタートが上手ではなく、後方から長く脚を使うタイプであることから、2400mへの距離延長はプラスと見ます。近2走の敗戦、さらに大外枠を嫌われ、実力に反してオッズが付きそうな今回は絶好の買いドキではないでしょうか。今年のオークスは、イングランドアイズが高配当の使者になってくれると期待します!

境和樹

イングランドアイズは僕も良いと思うよ。何せ前走は鞍上が上手くエスコートできなかった感が強いからね。

大外枠はカギだけれど、上位に食い込むチャンスは十分だ。

塚越

GIでも通用する素材だと思っていますので、期待は大きいです!



塚越

ということでここまでオークスの有力馬2頭&推奨馬についてご紹介しましたが、今年はリバティアイランドの相手探しに燃えている方が多いのではないでしょうか?そこは我々にお任せください!

去年、競馬JAPAN予想陣の最終結論では10人気スタニングローズを本線抜擢!3連複1万9360円ゲットに成功しました!

----------------------------
22年 オークス[GI]
----------------------------
1着△スターズオンアース
2着★スタニングローズ(10人気)
3着◎ナミュール(4人気)
=3連複1万9360円[的中]
----------------------------

境和樹

スタニングローズは後に秋華賞を勝利する素質馬だけれど、オークスの時には人気がなかったんだよね。

我々としてはGⅠでも勝負になる能力があると評価し、無事に万馬券をお届けできた。今年も隠れた実力馬がいるから、期待していてほしいね。

塚越

予想陣で話し合い、既にお宝馬を準備していますからね!

競馬JAPANでは東大卒・水上学さん、血統スナイパー・境和樹さんらプロによるオークス・最終結論を無料でご覧いただけます!皆さん、一緒にGⅠシーズンを戦っていきましょうね!



塚越

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回は日本ダービーの出走馬&有力馬ジャッジを5月21日(日)に公開します。お楽しみに!

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line