このページでは5月24日に東京競馬場で行われるオークスの予想に役立つ情報を随時更新していきます!

我々、競馬JAPANファミリーの岡田牧雄さんが運営に携わるノルマンディーサラブレッドレーシング所属の桜花賞馬・デアリングタクトの"1強"ムードが漂うオークス2020。
デアリングタクトに隙はないの? 相手に据えるべきは穴馬は? その悩みは、3週連続推奨馬好走中の絶好調『GⅠトリプルトレンド』にお任せ下さい!
オークス2020予想
【枠順確定】出走馬
オークス (GI)
2020/5/24(日)
東京芝2400m 出走頭数:18頭
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | デゼル | 牝3 | 55.0 | Dレー | 友道康 |
2 | クラヴァシュドール | 牝3 | 55.0 | Mデム | 中内田 |
3 | アブレイズ | 牝3 | 55.0 | 藤井勘 | 池江泰 |
4 | デアリングタクト | 牝3 | 55.0 | 松山弘 | 杉山晴 |
5 | ホウオウピースフル | 牝3 | 55.0 | 内田博 | 大竹正 |
6 | リアアメリア | 牝3 | 55.0 | 川田将 | 中内田 |
7 | ウインマイティー | 牝3 | 55.0 | 和田竜 | 五十嵐 |
8 | スマイルカナ | 牝3 | 55.0 | 柴田大 | 高橋祥 |
9 | インターミッション | 牝3 | 55.0 | 石川裕 | 手塚貴 |
10 | ミヤマザクラ | 牝3 | 55.0 | 武豊 | 藤原英 |
11 | リリーピュアハート | 牝3 | 55.0 | 福永祐 | 藤原英 |
11 | マジックキャッスル | 牝3 | 55.0 | 浜中俊 | 国枝栄 |
13 | ウーマンズハート | 牝3 | 55.0 | 藤岡康 | 西浦勝 |
14 | フィオリキアリ | 牝3 | 55.0 | 田中勝 | 清水久 |
15 | チェーンオブラブ | 牝3 | 55.0 | 石橋脩 | 小笠倫 |
16 | ウインマリリン | 牝3 | 55.0 | 横山典 | 手塚貴 |
17 | マルターズディオサ | 牝3 | 55.0 | 田辺裕 | 手塚貴 |
18 | サンクテュエール | 牝3 | 55.0 | Cルメ | 藤沢和 |
-
【平安ステークス(GⅢ)】
まるでGⅠ!ダート界の新星と古豪の激突を見逃すな!
▶︎重賞攻略トリプルトレンド -
【日本ダービー(GI)】
2強で決まりは早計!激アツローテで挑む逆転候補を発見!
▶︎GI攻略トリプルトレンド
今後のレース

デアリングタクトはもちろんですが、スイートピーSを32.5秒の末脚で快勝したデゼルも要注目の一頭です。
急遽騎乗が決まったD.レーン騎手は本来、短期免許更新の関係上(話すと長くなるので割愛)このオークス週は騎乗しない予定でした。昨年の有馬記念時の様な特例が発せられる可能性もあるかもしれませんが、今冬に日本で騎乗できない可能性がでてきてしまうからです。
それでも、このデゼルに乗る為に短期免許の更新を早めたという事は、それだけデゼルに可能性を感じているという事でしょう。2頭の対決は必見です!
オークス2020予想
有力出走馬

想定1番人気
デアリングタクト(松山)
杉山厩舎 [戦績:3-0-0-0]
前走:桜花賞1着
史上7頭目の無敗の桜花賞馬・デアリングタクト。その桜花賞は前を行くスマイルカナ、レシステンシアを外からただ1頭差して来ての勝利と、まさに1強を感じさせるレース内容でした。その桜花賞で2着に下したレシステンシアが牡馬相手のNHKマイルCで2着に好走した事が、このデアリングタクトのポテンシャルの高さをより一層引き立てたと言ってもいいでしょう。父エピファネイアがオークスと同じ東京芝2400mのジャパンCを勝利し、ダービーでも2着に好走した事からも距離延長はむしろ歓迎材料。63年ぶりの"無敗の牝馬2冠"へ向け、死角らしい死角は見当たりません。
注目データ
オークス過去10年で、桜花賞を上り最速で勝利した馬の成績は【2-1-0-0】で連対率は100%と抜群の成績を残しています。これを過去15年に広げても馬券外に敗れたは2006年のキストゥヘヴン(6着)のみで、オークスのいわば"鉄板データ"と言っても過言ではないでしょう。レース上りを1.5秒上回る圧巻の末脚で桜花賞を制したデアリングタクトの2冠制覇の可能性はデータ上は限りなく高いと言えそうです。

想定2番人気
デゼル(レーン)
友道厩舎 [戦績:2-0-0-0]
前走:スイートピーS1着
母が無敗でフランス牝馬2冠を達成したアヴニールセルタンという超良血馬・デゼル。1歳時に一頓挫あった影響でデビューが遅れたものの、既走馬相手のデビュー戦を圧勝し、前走のスイートピーSでは32.5秒の抜群のキレ味を見せつけ2連勝と、その良血に違わぬ走りを見せています。この馬に乗る為に短期免許行更新を早めた鞍上D.レーンを背に、打倒・デアリングタクトの筆頭としてどんな走りを見せるのか。馬券的にも大注目の一頭です。
注目データ
オークス過去10年における、前走スイートピーS組の成績は【0-1-0-17】と馬券になったのは昨年の2着馬カレンブーケドールただ一頭。また、キャリア3戦目でのオークス制覇を成し遂げた馬は昨年の勝ち馬ラヴズオンリーユーのみとデータ上は苦戦必至と言えるでしょう。ただ昨年のオークスがこの2つのデータに唯一該当する2頭のワンツーで決まった様に、近年の競馬はぶっつけ本番でのクラシック制覇など、過去の常識を覆す例が多々あるので、このデータのみで見限るのは早計かもしれません。

想定3番人気
ミヤマザクラ(武豊)
藤原厩舎 [戦績:2-1-0-2]
前走:桜花賞5着
武豊騎手との新コンビで逆襲を狙うミヤマザクラ。デビューから3戦の中距離におけるパフォーマンスの高さと、ポポカテペトル(菊花賞3着)やボスジラ(4勝中3勝が2400m以上)といった兄の主戦場が長距離である事を突き合わせれば、2400mへの距離延長はプラスに働く可能性が高いでしょう。ほとんどの馬がマイナスにするであろう、3歳牝馬にとって過酷な800mの距離延長を武器にできる点は大きなアドバンテージ。元々、京都2歳Sの結果次第では牡馬クラシック戦線を歩ませようとしていた程の素質馬が、距離延長を味方に巻き返しを狙います。
注目データ
オークス過去10年における、クイーンC勝ち馬の成績は【0-1-2-3】で複勝率50%と好成績を収めています。これを桜花賞で5着以内に好走した馬に絞り込むと【0-1-2-0】で複勝率はなんと100%。やはりオークスと同じ東京競馬場の重賞で結果を出しているというのは心強いです。桜花賞は明らかに距離不足。距離延長と東京替わりを味方に、一族悲願のGⅠ制覇成るでしょうか。

想定4番人気
クラヴァシュドール(デムーロ)
中内田厩舎 [戦績:1-2-1-1]
前走:桜花賞4着
あと一歩の競馬が続くクラヴァシュドール。2歳時にはあのサリオスと好勝負を演じた馬で、地力は優にGⅠ級と言えるでしょう。桜花賞は3,4角で狭くなる所があり、位置取りを大きく下げなる不利があり不完全燃焼。それでいて4着なら、改めてその実力を見せつけた競馬だったと言えるでしょう。ハーツクライ産駒で2400mへの延長が苦になるシーンは考え辛いですし、手綱を取るのは今季すでにGⅠ2勝の絶好調・M.デムーロ騎手。要警戒の一頭です。
注目データ
オークス過去10年における、ハーツクライ産駒の成績は【1-0-1-13】。2014年の勝ち馬ヌーヴォレコルトを輩出してはいますが、決して褒められた数字ではありません。ただ、過去のオークスに出走したハーツクライ産駒は人気薄の馬が多かったのも事実。この数字をオークスで5人気以内に支持されたハーツクライ産駒に限定すると、【1-0-1-1】で血統のイメージ通りの好成績を残しています。ハーツクライ産駒で当日5人気以内確実のクラヴァシュドールは不完全燃焼の桜花賞の鬱憤を晴らす走りを見せる事ができるでしょうか。

想定5番人気
ウインマリリン(横山典)
手塚厩舎 [戦績:3-0-0-1]
前走:フローラS1着
2連勝でオークスTRのフローラSを勝利したウインマリリン。デビューからの3勝をすべて2000mで上げている様に、当所から桜花賞には目もくれずオークス一本に狙いを定めた臨戦過程は非常に好感を持てます。鞍上はそのフローラSで嬉しい重賞初制覇を飾った横山武史騎手が騎乗停止の為、父の横山典弘騎手へ乗り替わり。同じフローラS勝ち馬のサンテミリオンでオークスを制した名手の手綱捌きにも注目です。
注目データ
フローラS勝ち馬は、オークス過去10年で【1-2-1-6】で複勝率は40%。そもそも、フローラS→オークスを連勝した馬は2010年のサンテミリオン1頭のみで、やはりトライアルで激走した疲労もあるのか本番では結果を残せない馬が多いです。フローラS→オークスを唯一連勝したサンテミリオンの手綱を取った横山典弘騎手が、同じフローラS勝ち馬ウインマリリンとのコンビでどんな結果を残すのでしょうか。
いよいよ今週はオークス、来週は日本ダービーと春競馬の中で1番の盛り上がりを見せる2週間!
特に今年のクラシックは無敗馬が2冠に挑戦するとあって例年以上に楽しみなレースになるのではないでしょうか。
その2冠に挑戦する無敗馬の一頭であるデアリングタクトが出走した牝馬クラシック初戦のGI桜花賞では単勝オッズ10倍以下の馬が6頭と多くの予想家やファンが大混戦とみなしていました。
しかし!
競馬成駿では予想陣6名中5名が勝ち馬に確信の◎大本命!
ここまで勝ち馬デアリングタクトに◎が揃った新聞があったでしょうか!!!
世間はハイレベルの超難解な一戦というイメージだった桜花賞も競馬JAPAN俊英予想家はすでにデアリングタクトの"1強"と見抜いていました。


コレ、今なら無料でご覧いただけるんです!
ただいま春のお試し無料キャンペーンを実施中です!
今すぐ無料メンバー登録していただいた方に
WEB新聞・競馬成駿を
宝塚記念までGIレース計4鞍
すべて無料で公開いたします!
手順は超カンタン!
①下のバナーをタッチして空メールを送信!
②受信メール内のURLをタッチ!

たったコレだけで俊英予想陣の
・GIレース最終結論◎〇▲△
・ここでしか手に入らないマル秘情報
・GI当日の資金作りプラン
すべて無料でGETできちゃいます!
ぜひアナタも競馬成駿を体験してみて下さいね!
- 5/24 オークス(GI)
- 5/31 日本ダービー(GI)
- 6/7 安田記念(GI)
- 6/28 宝塚記念(GI)
春のお試し無料キャンペーン
公開対象レース
アナタの競馬が今週末から進化します!
さぁ今すぐ無料メンバー登録を!
↓↓↓
\TRY NOW!/
宝塚記念までGIレース計4鞍
すべて無料で公開キャンぺーン中
オークス2020予想
GI攻略トリプルトレンド

競馬JAPAN編集部のツカゴシです!
ここではトリプルトレンド【絶対に押さえたい3つの傾向】と本当に買わなければいけない馬を紹介します!
オークスの
トリプルトレンドがコチラ
↓↓↓
- 桜花賞の上がり上位馬がとにかく強い
- 桜花賞を上位人気は負け組も要警戒
- ディープインパクト産駒の取捨は母父を見ろ
GI攻略トリプルトレンド①
桜花賞の上がり上位馬がとにかく強い
オークスで買うべき馬は・・
桜花賞を上位の上がりで好走した馬!
下記の表は桜花賞で上がり3位以内の脚を使って馬券になった馬のオークスでの成績です。
年度 | 馬名 | 着順 | 桜花賞 | |
---|---|---|---|---|
着順 | 上がり順位 | |||
19年 | クロノジェネシス | 3着 | 3着 | 上がり2位 |
シゲルピンクダイヤ | 12着 | 2着 | 上がり1位 | |
18年 | アーモンドアイ | 1着 | 1着 | 上がり1位 |
リリーノーブル | 2着 | 3着 | 上がり3位 | |
16年 | シンハライト | 1着 | 2着 | 上がり3位 |
15年 | クルミナル | 3着 | 2着 | 上がり2位 |
▶︎桜花賞で上がり3位以内の脚を使って馬券になった馬のオークスでの成績(過去5年)
その成績は【2-1-2-1】と無類の強さを誇っています。
これを過去10年に広げても【4-2-3-4】の安定感。オークスというレースはとにかく直線での決め手を要求されるレースなので、桜花賞というハイレベルな舞台で上位の上がりを駆使し、好走した馬はまずここも走ってきます。
桜花賞で上がり3位以内の脚を使って馬券になった馬
- デアリングタクト

今年の"オークス鉄板データ"該当馬はなんとデアリングタクト1頭!有力馬分析で話した通り、桜花賞を上り最速で勝利した馬の成績も【2-1-0-0】で連対率は100%。デアリングタクトに逆らってはこのオークスの馬券は取れないと言っても過言ではないでしょう。

ラップ理論のパイオニア・上田琢巳、東大卒・水上学、東スポ連載中・今川秀樹ら俊英予想家が集う競馬JAPANでは、 ただいま春のお試し無料キャンペーンを実施中です!
今すぐ無料メンバー登録していただいた方に
WEB新聞・競馬成駿を
宝塚記念までGIレース計4鞍
すべて無料で公開いたします!
手順は超カンタン!
①下のバナーをタッチして空メールを送信!
②受信メール内のURLをタッチ!

たったコレだけで俊英予想陣の
・GIレース最終結論◎〇▲△
・ここでしか手に入らないマル秘情報
・GI当日の資金作りプラン
すべて無料でGETできちゃいます!
ぜひアナタも競馬成駿を体験してみて下さいね!
- 5/24 オークス(GI)
- 5/31 日本ダービー(GI)
- 6/7 安田記念(GI)
- 6/28 宝塚記念(GI)
春のお試し無料キャンペーン
公開対象レース
アナタの競馬が今週末から進化します!
さぁ今すぐ無料メンバー登録を!
↓↓↓
\TRY NOW!/
宝塚記念までGIレース計4鞍
すべて無料で公開キャンぺーン中
GI攻略トリプルトレンド②
桜花賞を人気で凡走した馬の逆襲に警戒
トリプルトレンド2つ目は
桜花賞を人気で凡走した馬の逆襲です!
下記の表は桜花賞で3番人気以内に支持された馬のオークスでの成績です。
年度 | 馬名 | 着順 | 桜花賞 | |
---|---|---|---|---|
人気 | 着順 | |||
19年 | クロノジェネシス | 3着 | 3人気 | 3着 |
ダノンファンタジー | 5着 | 1人気 | 4着 | |
18年 | アーモンドアイ | 1着 | 2人気 | 1着 |
リリーノーブル | 2着 | 3人気 | 3着 | |
ラッキーライラック | 3着 | 2人気 | 2着 | |
17年 | ソウルスターリング | 1着 | 1人気 | 3着 |
アドマイヤミヤビ | 3着 | 2人気 | 12着 | |
リスグラシュー | 5着 | 3人気 | 2着 | |
16年 | シンハライト | 1着 | 2人気 | 2着 |
15年 | ルージュバック | 2着 | 1人気 | 9着 |
ココロノアイ | 7着 | 2人気 | 10着 | |
クイーンズリング | 9着 | 3人気 | 4着 |
▶︎桜花賞で3番人気以内に支持された馬のオークスでの成績
その成績は【3-2-3-4】で連対率41%、複勝率66%のハイアベレージ!
このデータから読み取れるのは、
桜花賞で人気で走った馬の信頼度の高さと同時に、桜花賞で人気を裏切った馬の巻き返しです!
17年の勝ち馬ソウルスターリングは桜花賞で断然の1番人気に支持されながら3着に凡走し、オークスで見事1着に巻き返しました。また同じ年の桜花賞で2番人気ながら12着に敗れたアドマイヤミヤビもオークスでは3着に好走しました。
桜花賞で3番人気以内の馬
- デアリングタクト(桜花賞2番人気)
- サンクテュエール(桜花賞3番人気)

桜花賞で結果を出したデアリングタクトはもちろんですが、人気に応えられなかったサンクテュエールの巻き返しに要注意です!
GI攻略トリプルトレンド③
ディープインパクト産駒は母父で取捨
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 4-4-3-25 | 11.1% | 22.2% | 30.6% |
キングカメハメハ | 1-1-0-10 | 8.3% | 16.7% | 16.7% |
ゼンノロブロイ | 1-0-2-8 | 9.1% | 9.1% | 27.3% |
ハーツクライ | 1-0-1-13 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
▶︎過去10年のオークスの種牡馬別成績
この表は過去10年のオークスの種牡馬別成績です。
やはり強いのはディープインパクト産駒。
そんな悩ましいディープインパクト産駒の取捨は母父を見れば一目瞭然です。
下記の表はオークスで馬券になったディープインパクト産駒とその母父の系統です。
年度 | 馬名 | 着順 | 母父の系統 |
---|---|---|---|
19年 | ラヴズオンリーユー | 1着 | ノーザンダンサー系 |
カレンブーケドール | 2着 | ノーザンダンサー系 | |
16年 | シンハライト | 1着 | ノーザンダンサー系 |
ビッシュ | 3着 | アルヒミスト系 | |
15年 | ミッキークイーン | 1着 | ノーザンダンサー系 |
クルミナル | 3着 | ナスルーラー系 | |
14年 | ハープスター | 2着 | ノーザンダンサー系 |
13年 | エバーブロッサム | 2着 | ノーザンダンサー系 |
デニムアンドルビー | 3着 | ミスプロ系 | |
12年 | ジェンティルドンナ | 1着 | ノーザンダンサー系 |
ヴィルシーナ | 2着 | ミスプロ系 |
▶︎オークスで馬券になったディープインパクト産駒とその母父の系統
なんと、11頭中7頭が母父ノーザンダンサー系なのです!
さらに、勝ち馬4頭はすべて母父ノーザンダンサー系。昨年は父ディープインパクト×母父ノーザンダンサー系のワンツー。しかも該当馬はこの2頭のみでした!
父ディープインパクト×母父ノーザンダンサー系
- リリーピュアハート

今年の"買える"ディープインパクト産駒はリリーピュアハート1頭のみ!人気は全くなさそうですし、確実に押さえておきたいですね。
オークス2020予想
本当に買わなければいけない馬
ここまでオークス2020のトリプルトレンドを見てきました!
- 桜花賞の上がり上位馬がとにかく強い
- 桜花賞を上位人気は負け組も要警戒
- ディープインパクト産駒の取捨は母父を見ろ
この傾向を踏まえた上で、本当に買わなければいけない馬は・・・
本当に買わなければいけない馬
- デアリングタクト
- リリーピュアハート

想定1番人気
デアリングタクト(松山)
杉山厩舎 [戦績:3-0-0-0]
前走:桜花賞1着
桜花賞を上位人気で上り最速で差し切ったデアリングタクトには逆らえません。父エピファネイアが距離延長でGⅠを2勝している様に、2400mへの延長は不安になるどころか、むしろ歓迎材料でしょう。無敗の2冠達成を見届けましょう!

想定15番人気
リリーピュアハート(福永)
藤原厩舎 [戦績:2-1-1-0]
前走:忘れな草賞3着
そして大穴候補として推奨するのが、父ディープインパクト×母父ノーザンダンサー系の買えるディープ産駒の傾向に唯一該当するリリーピュアハート。今回と同じ東京2400mで行われたゆりかもめ賞では牡馬相手に1馬身半差の圧勝劇を見せており、舞台適性は申し分なし。一発あるならこの馬でしょう。
オークス2020予想
俺に任せろ!ゲキ推し騎手
5月20日(水)更新
さあ今週はいよいよ
牝馬クラシック第二弾・オークスです!
3歳牝馬にとっては過酷な2400m戦。
当然ジョッキーの腕が重要になってきます!
そんなオークスで絶対に買うべき騎手が・・
ゲキ推し騎手
- C.ルメール

先週のヴィクトリアMをアーモンドアイで制し、ノリに乗っているルメール騎手。
過去10年、東京芝2400mでは勝率26.8%、連対率45.1%、複勝率56.1%とバツグンの数字を残しています。
そんなルメール騎手がオークスで騎乗するのが・・
ルメール騎手騎乗馬
- サンクテュエール

想定6番人気
サンクテュエール(ルメール)
藤沢和厩舎 [戦績:2-1-0-1]
前走:桜花賞6着
桜花賞6着からの巻き返しを狙うサンクテュエール。その前走桜花賞はディープインパクト産駒の同馬にとっては苦しい道悪競馬での凡走で、参考外の一戦と言っていいでしょう。シンザン記念で牡馬を負かした実力馬で、良馬場に替われば巻き返し必至の一頭です。
サンクテュエール自身も、買い要素満載の一頭ですが、
注目は何と言っても・・・
「ルメール×藤沢和厩舎×キャロットF」の最強ライン!
レイデオロでダービーを制すなど、重賞級のビッグレースを勝ちまくっているお馴染みのライン。その破格の成績がコチラ!
ルメール×藤沢和×キャロットF(過去5年)
勝率:40.8%
連対率:57.7%
複勝率:66.2%(29-12-6-24/71)
その数字、まさにケタ違い...
そんな"最強ライン"を想定6番人気で買えるまたとない機会。ここは押さえ必須です!
現役トラックマンの最終追い切り特注馬
5月21日(木)更新
今年のオークスのポイントは・・
桜花賞が極度の道悪で行われた点。
これに尽きると思います。
若き3歳牝馬にとっては過酷であった桜花賞の疲労がどれだけ残っているのかを見極める事が勝利への近道である事は間違いないでしょう。
そんな各馬の状態は・・・
毎週欠かさずトレセンに通うプロ中のプロ
元『1馬』TMの柴田卓哉にお任せ下さい!

一冠目の桜花賞、やはりポイントは道悪だったこと。
そこで力を封印された馬の巻返しあるやなしや、を見極めたい。
シバタクさんが追い切りから発掘した
特注馬3頭はこの馬だ!!
↓↓↓
追い切り特注馬
- クラヴァシュドール
- マジックキャッスル
- ウインマリリン

想定4番人気
クラヴァシュドール(デムーロ)
中内田厩舎 [戦績:1-2-1-1]
前走:桜花賞4着
まずはクラヴァシュドール。
前走桜花賞は3角で大きな不利を受けたのが致命的。挙句、苦し紛れに馬場の悪い内を突かざるを得なかったわりに、一旦は前に迫った辺りが能力だし、それ以前を振り返ると、思い通りに弾けるというより、ジワジワと脚を使えるからこそ崩れていない。胴の構えがユッタリとして一気の距離延長が追い風になりそう。待望の2勝目がGⅠといった快挙があって不思議ない。

想定10番人気
マジックキャッスル(浜中)
国枝厩舎 [戦績:1-3-0-1]
前走:桜花賞12着
面白いのがマジックキャッスル。
対ミヤマザクラとであれば、クイーンカップではそれを大きく上回る上がり33.4秒をマークしているように、切れを生かすのは当コースが恰好だし、桜花賞は馬体減と馬場が誤算と敗因は明らか。
その後、在厩でジックリと乗り込んだ効果で、フックラとした体つきに。唸るような最終追いだった前回時はオーバーワークとも解釈できるから、直前が坂路52.3秒とパターンを変えたことが功を奏するかも。いずれにしろ、まだ見限れない。

想定5番人気
ウインマリリン(横山典)
手塚厩舎 [戦績:3-0-0-1]
前走:フローラS1着
別路線からではフローラステークス組。特に、ウインマリリンが上昇一途。
メリハリの利いた体つきは一段レベルアップさせたトレーニングの効果で、最終追いに至っても3頭併せだったほど。それも他2頭がオークスゼッケンという豪華版で縦列の真ん中に位置していた道中からして余裕綽々といった態勢。内と外が仕掛け出した直線でもそれに続いたままゴールを迎えての5F67.9秒とピークに達した。
オークス2020予想
絶対に押さえたい爆上げ穴馬
5月22日(金)更新
昨年は10番人気のカレンブーケドールが
2着に食い込み波乱を演出したオークス。
3年前も6番人気のモズカッチャンが2着になっている様に、イメージ程は堅く収まらないのがオークスというレースです。
今年もいます!とっておきの穴馬が!
それが・・・
爆上げ穴馬
- リアアメリア

想定7番人気
リアアメリア(川田)
中内田厩舎 [戦績:2-0-0-2]
前走:桜花賞10着
ついに人気が急落するリアアメリアが絶好の狙い目です。
衝撃の新馬戦、末脚一閃のアルテミスSの走りから、かつてはこの世代はリアアメリアの1強か?とも言われていた馬です。ただ、断然の人気に推された阪神JFではレシステンシアが刻むハイペースに戸惑い6着に敗れ、休み明けで挑んだ桜花賞も11着に敗れた事から、世間の評価は"終わった馬"扱いに変わって来た頃ではないでしょうか。
ただ、その前走桜花賞の敗因は明白で、なんといっても馬場状態に尽きると思います。今年の桜花賞は極度の道悪で行われ、道悪で持ち前の決め手が削がれてしまうディープインパクト産駒のリアアメリアにとっては苦しい馬場状態でした。加えて、スマイルカナとレシステンシアの刻む阪神JF同様の、超前傾ラップで末脚を封じ込められてしまった感は否めません。
打って変わってのオークスは、リアアメリアにとっては"天敵"とも言えるハイペースメーカー・レシステンシアが不在というのは大きなプラス要素になっていきます。例年各馬が距離不安を抱えながらの出走になる為、スローペースになりやすいレース質もリアアメリアにとっては願ってもない条件である事は間違いないでしょう。事実、オークスでは上がり最速を使った馬がほぼ毎年馬券に絡んでいます。
待ちに待った末脚を存分に活かせる舞台に替わるリアアメリア。世間の評価が落ちた今回が絶好の狙い目ですよ!

最後までご覧いただきありがとうございます。
来週はいよいよ日本ダービーです。やはり注目はコントレイルという事になってきますが、意外な"あの馬"の逆襲に個人的には期待しています!詳しくはすでに更新済みの日本ダービー有力馬分析と、日曜公開予定のGIトリプルトレンド・日本ダービー編をご覧ください!
競馬予想をさらなる高みに導く
競馬JAPANとは?
競馬JAPANにお越しいただき誠にありがとうございます!
競馬JAPANはあの伝説の予想家・清水成駿が認めたトップ予想家が集結した本格競馬予想サイトです。

ラップ理論のパイオニア・上田琢巳や東大卒の頭脳派・水上学、東スポの本紙担当の館林勲など、実力鳥論を兼ね備えた俊英たちが、高次元の予想と斬新な攻略法を無料公開しています!
最強のWEB新聞「競馬成駿」とは?

通常の新聞は制作の都合上、予想家は前日時点の予想を寄稿せざるを得ません。競馬成駿では、当日オッズや直前の馬場稽古などを踏まえ、より鮮度の高い予想印や情報をレース当日に公開します。

現代の競馬予想において馬場ファクターの解析は必要不可欠。コース特徴と馬場状況を複合的に判断して予想を展開します。

次世代のラップ予想家・今川秀樹が各馬の脚質分析を中心に、展開予測と想定ラップを基に馬券の狙い目をあぶり出します。

種牡馬データに加えて、コースやレースの傾向にフィットした血統注目馬を血統スナイパー・境和樹がピックアップします。
だから競馬成駿はファンに選ばれる!


■ 印を参考⇒収支激変
馬成駿の印を参考にするようになってから、自分の馬券収支が全然違うものになりました!もう止められません!
(40代・男性)
■ スマホで簡単なのが◎
田舎に住んでいて、以前は新聞を買いに行くのも面倒でしたが、競馬成駿ならスマホで簡単に見れるのでいつも使ってます。
(50代・男性)
■ 信頼して馬券を買えます
情報量が多いことも勿論ですが、常に最新の情報が書いてあるので、信頼して馬券を買えるのがGOOD!
(30代・男性)
■ もっと早く知っていれば…
競馬歴30年以上ですが、もっと早く知ってれば…。でも競馬成駿を見るようになってから競馬の奥深さをもっと知れました!
(50代・男性)
今週末からすぐにご覧いただけます!
WEB新聞競馬成駿・お試し無料版
今すぐコチラからゲット!
↓↓↓↓↓↓↓
\TRY NOW!/
宝塚記念までGIレース計4鞍
すべて無料で公開キャンぺーン中