このページでは11月7日(日)に東京競馬場で行われるアルゼンチン共和国杯2021の予想に役立つ情報をたっぷりお届けします!

競馬JAPAN編集部のツカゴシです!今週は波乱必至のハンデ重賞アルゼンチン共和国杯を取り上げます!
菊花賞では、木曜更新の『前走下手ノリ馬を狙い撃ち』のコーナーで取り上げた4人気のタイトルホルダーが見事勝利!


競馬JAPANファミリー・岡田牧雄さんの関係馬という事もあり、競馬JAPANは大盛り上がりでした!
今週はGIの中休みになりますが、この勢いで高額配当も狙えるハンデ重賞・アルゼンチン共和国杯も攻略しちゃいましょう!
アルゼンチン共和国杯2021予想
【枠順確定】出走馬
アルゼンチン共和国杯 (GⅡ)
2021/11/7(日)
東京2500m 出走頭数:15頭
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | レクセランス | 牡4 | 54.0 | 戸崎圭 | 池添学 |
2 | オウケンムーン | 牡6 | 56.0 | 団野大 | 国枝栄 |
3 | サトノソルタス | 牡6 | 55.0 | 大野拓 | 堀宣行 |
4 | ロードマイウェイ | 牡5 | 56.0 | 岩田康 | 杉山晴 |
5 | フライライクバード | 牡4 | 55.0 | 岩田望 | 友道康 |
6 | アイアンバローズ | 牡4 | 54.0 | 石橋脩 | 上村洋 |
7 | アドマイヤアルバ | セ6 | 53.0 | 吉田豊 | 柄崎孝 |
8 | アイスバブル | 牡6 | 55.0 | 三浦皇 | 池江泰 |
9 | ディアマンミノル | 牡4 | 54.0 | 荻野極 | 本田優 |
10 | オーソリティ | 牡4 | 57.5 | Cルメ | 木村哲 |
11 | ゴースト | セ5 | 54.0 | 鮫島克 | 橋口慎 |
12 | マイネルウィルトス | 牡5 | 56.0 | Mデム | 宮徹 |
13 | ボスジラ | 牡5 | 56.0 | 田辺裕 | 国枝栄 |
14 | トーセンカンビーナ | 牡5 | 55.0 | 石川裕 | 加藤征 |
15 | アンティシペイト | 牡4 | 55.0 | 横山武 | 国枝栄 |
-
エリザベス女王杯(GⅠ)
近5年馬券内ゼロ&複勝率55%の鉄板データで女王決定戦を斬る!
▶︎GⅠ攻略トリプルトレンド -
境和樹が秋の東京・阪神で買える種牡馬を5頭紹介!
▶︎秋の東京・阪神血統攻略塾
今後のレース・注目ポイント
アルゼンチン共和国杯2021予想
有力馬分析

想定1番人気
オーソリティ
(ルメール)
木村厩舎 [戦績:4-1-1-3]
前走:天皇賞春10着
昨年のアルゼンチン共和国杯を制したオーソリティが連覇を狙います。ここまでGIでは5、14、10着と結果が出ていませんが、それ以外のレースでは全て馬券になっており、GⅡ・GⅢレベルでは明確に地力上位である事がわかります。昨年に比べて相手関係が恵まれた印象のある今回も当然上位争い必至でしょう。

アル共は外人騎手!
現在5年連続馬券内!
アルゼンチン共和国杯はとにかく外国人騎手が強いレース。昨年ルメール騎手が勝利を収めたのを筆頭に、現在5年連続で外国人騎手が馬券になっています。2500mのハンデ戦という波乱要素たっぷりの難解な一戦において、外国人騎手の手綱捌きの一押しが好走に繋がっているという事でしょう。今年はオーソリティにルメール騎手、マイネルウィルトスにデムーロ騎手が騎乗予定です。

想定2番人気
アンティシペイト
(横山武)
国枝厩舎 [戦績:4-5-0-3]
前走:オホーツクS1着
ついに重賞戦線にアンティシペイトが辿り着きました。3歳時の中山→東京→札幌の3連勝で一時は「菊花賞でコントレイルの三冠を阻むのはこの馬」と言わしめた程の素質馬です。前走は2000mで結果を出しましたが、本領発揮はやはり2400mを超える長丁場でこそ。いきなりの重賞Vがあっても驚けない一頭です。

ハンデ戦でも格が重要
前走条件戦<前走重賞・GI組!
ハンデ戦と聞くと、ついつい勢いのある前走条件戦組の軽い斤量の馬を狙いたくなる所ですが、このアルゼンチン共和国杯は前走重賞・GI組が好成績を残すレースです。今回のアンティシペイトと同じ前走3勝クラス組が【2.3.3.17/25】なのに対し、前走GⅡ組が最多の4勝を挙げ、前走GI組も【3.1.1.9/14】と、明確に前走条件戦<前走重賞・GI組の構図が成り立っています。アンティシペイトは前走重賞組の厚い壁を打ち砕く事ができるでしょうか。

競馬JAPANは秋のGⅠ連戦連勝中!
競馬JAPANファミリーの岡田牧雄さんの生産馬である◎タイトルホルダー(4人気)が勝利した菊花賞で馬連2420円(1点目)、3連単7万9560円を大的中させると、続く先週の天皇賞秋も◎エフフォーリア(3人気)からきっちり三券種完全的中をお届け!
秋GⅠ目下4連勝とその勢いは留まる所を知りません。


11月に入り、いよいよ秋競馬、そして2021年の競馬も佳境へ突入。誰もが獲りたい重賞でこそ強さを発揮する競馬成駿俊英予想家。今週も我々競馬成駿にお任せ下さい!

東大卒・水上学を筆頭に、万券ファンタジスタ・今川秀樹、ラジオ日本解説・境和樹ら豪華予想陣が集う我々競馬JAPAN!
そんな馬券プロのアルゼンチン共和国杯の予想買い目を今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
アルゼンチン共和国杯の予想買い目を無料公開
↓↓↓


豪華予想陣並びに私たちスタッフ一同が皆様の馬券ライフをより一層華やかにいたします!
一緒に競馬を楽しみましょう!お待ちしてます!
アルゼンチン共和国杯2021予想
データ分析
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 2-2-1-5/10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
2番人気 | 4-0-0-6/10 | 40.0% | 40.0% | 40.0% |
3番人気 | 3-1-5-1/10 | 30.0% | 40.0% | 90.0% |
4番人気 | 0-4-0-6/10 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
5番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7番人気 | 1-1-0-8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
8番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
9番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
10番人気〜 | 0-0-1-0/71 | 0.0% | 0.0% | 1.4% |
▶アルゼンチン共和国杯の人気別成績(過去10年)
過去10年の勝ち馬10頭中9頭が3人気以内と、意外にも上位人気馬は堅実。3人気の複勝率は90%。長丁場のハンデ戦と聞くと波乱必至というイメージを抱きがちですが、意外にも上位人気馬が活躍するレースであるという認識は頭に入れておきたい所です。
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0-1-2-13/16 | 0.0% | 6.3% | 18.8% |
2枠 | 2-1-2-13/18 | 11.1% | 16.7% | 27.8% |
3枠 | 1-1-0-16/18 | 5.6% | 11.1% | 11.1% |
4枠 | 0-2-1-16/19 | 0.0% | 10.5% | 15.8% |
5枠 | 2-1-2-15/20 | 10.0% | 15.0% | 25.0% |
6枠 | 3-2-1-14/20 | 15.0% | 25.0% | 30.0% |
7枠 | 1-1-1-22/25 | 4.0% | 8.0% | 12.0% |
8枠 | 1-1-1-22/25 | 4.0% | 8.0% | 12.0% |
▶アルゼンチン共和国杯の枠順別成績(過去10年)
昨年も8枠に入ったオーソリティが勝利しましたが、勝ち馬10頭中7頭が5枠より外の馬。ハンデ戦らしく昨年の様に馬群が密集する事が多いアルゼンチン共和国杯は、外目からスムーズに加速する事の出来る外枠が好成績を残しています。
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先行 | 5-3-4-28/40 | 12.5% | 20.0% | 30.0% |
中団 | 5-6-4-49/64 | 7.8% | 17.2% | 23.4% |
後方 | 0-1-2-44/47 | 0.0% | 2.1% | 6.4% |
▶アルゼンチン共和国杯の脚質別成績(過去10年)
逃げ馬は過去10年で馬券圏内ゼロと壊滅的な数字。やはりハンデ戦でどの馬も色気を持って乗ってくる分、レースが前掛かりになる事が多いアルゼンチン共和国杯は、データ通り好位から中団差し辺りを立ち回る事の出来る馬を狙いたい所です。
アルゼンチン共和国杯2021予想
重賞攻略トリプルトレンド
11月3日(水)更新

競馬JAPAN編集部のツカゴシです!競馬JAPAN編集部のツカゴシです!
今週は毎年波乱必至のハンデ重賞アルゼンチン共和国杯が行われます!
牝馬クラシック最終戦の秋華賞では、断然人気のソダシを軽視し、鉄板軸馬に4人気1着のアカイトリノムスメを推奨!


秋競馬もトリプルトレンドと共に完全攻略しちゃいましょう!
アルゼンチン共和国杯の
トリプルトレンドがコチラ
↓↓↓
- 013歳馬不在なら軸は4歳から
- 02トップハンデは人気で取捨
- 03外国人騎手の信頼度の高いレース
重賞攻略トリプルトレンド①
3歳馬不在なら軸は4歳から
アルゼンチン共和国杯は3歳馬が好成績を残すレースです。下記はアルゼンチン共和国杯過去10年の年齢別成績です。
年齢 | 着度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 2-0-2-0/4 | 50.0% | 50.0% | 100.0% |
4歳 | 5-4-4-25/38 | 13.2% | 23.7% | 34.2% |
5歳 | 1-4-4-41/50 | 2.0% | 10.0% | 18.0% |
6歳 | 2-2-0-29/33 | 6.1% | 12.1% | 12.1% |
7歳 | 0-0-0-16/16 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8歳 | 0-0-0-12/12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
▶アルゼンチン共和国杯過去10年の年齢別成績
昨年も3歳馬のオーソリティが勝利を収め、過去10年で複勝率は驚異の100%。しかし、今年は3歳馬の出走がゼロ。となれば自ずと注目すべきなのが、アルゼンチン共和国杯過去10年で半数の5勝を挙げる4歳馬。
昨年も6人気2着のラストドラフト、9人気3着のサンアップルトンと2頭の4歳馬が波乱を演出しています。3歳馬不在の今年のアルゼンチン共和国杯は、4歳馬の台頭に要警戒です。
4歳馬
- アイアンバローズ
- アンティシペイト
- オーソリティ
- ディアマンミノル
- フライライクバード
- レクセランス

競馬JAPANは秋のGⅠ連戦連勝中!
競馬JAPANファミリーの岡田牧雄さんの生産馬である◎タイトルホルダー(4人気)が勝利した菊花賞で馬連2420円(1点目)、3連単7万9560円を大的中させると、続く先週の天皇賞秋も◎エフフォーリア(3人気)からきっちり三券種完全的中をお届け!
秋GⅠ目下4連勝とその勢いは留まる所を知りません。


11月に入り、いよいよ秋競馬、そして2021年の競馬も佳境へ突入。誰もが獲りたい重賞でこそ強さを発揮する競馬成駿俊英予想家。今週も我々競馬成駿にお任せ下さい!

東大卒・水上学を筆頭に、万券ファンタジスタ・今川秀樹、ラジオ日本解説・境和樹ら豪華予想陣が集う我々競馬JAPAN!
そんな馬券プロのアルゼンチン共和国杯の予想買い目を今なら"無料"でゲットできちゃいます!
豪華予想陣が集結!
アルゼンチン共和国杯の予想買い目を無料公開
↓↓↓


豪華予想陣並びに私たちスタッフ一同が皆様の馬券ライフをより一層華やかにいたします!
一緒に競馬を楽しみましょう!お待ちしてます!
重賞攻略トリプルトレンド②
トップハンデは人気で取捨
アルゼンチン共和国杯のトップハンデ馬は、人気で取捨が可能です。
下記はアルゼンチン共和国杯過去11年における、4人気以内に支持されたトップハンデ馬の成績です。
年度 | 馬名 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|
20年 | ユーキャンスマイル | 1人気 | 4着 |
19年 | ルックトゥワイス | 3人気 | 4着 |
17年 | アルバート | 2人気 | 4着 |
16年 | シュヴァルグラン | 2人気 | 1着 |
13年 | アドマイヤラクティ | 4人気 | 2着 |
ルルーシュ | 3人気 | 3着 | |
ムスカテール | 2人気 | 8着 | |
11年 | オウケンブルースリ | 1人気 | 2着 |
10年 | トーセンジョーダン | 1人気 | 1着 |
▶アルゼンチン共和国杯過去11年の4人気以内に支持されたトップハンデ馬の成績
トップハンデ馬の成績が【2・2・1・11】。これを4人気以内に支持されたトップハンデ馬に限れば【2・2・1・4】で複勝率55.5%までその数字は跳ね上がります。
昨年4着に敗れたユーキャンスマイルも外有利の馬場で内を付く厳しい形になりながらも4着は確保しました。
上位人気のトップハンデ馬は素直に信頼すべきと言えそうです。
4人気以内のトップハンデ馬
- オーソリティ(57.5キロ)
重賞攻略トリプルトレンド③
外国人騎手の信頼度の高いレース
アルゼンチン共和国杯は毎年外国人騎手が好成績を残すレースです。下記はアルゼンチン共和国杯過去5年で馬券になった外国人騎手騎乗馬の一覧です。
年度 | 人気 | 着順 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
20年 | 3人気 | 1着 | オーソリティ | ルメール |
19年 | 1人気 | 3着 | アフリカゴールド | ルメール |
18年 | 3人気 | 1着 | パフォーマプロミス | オドノヒュー |
17年 | 1人気 | 1着 | スワーヴリチャード | デムーロ |
16年 | 3人気 | 3着 | ヴォルシェーブ | デムーロ |
▶アルゼンチン共和国杯過去5年で馬券になった外国人騎手騎乗馬
ご覧の通り、現在5年連続で3着以内を確保しています。
日曜更新の有力馬分析のコーナーでも書いた様に、2500mのハンデ戦という波乱要素たっぷりの難解な一戦において、外国人騎手の手綱捌きの一押しが好走に繋がっているという事でしょう。今年のアルゼンチン共和国杯も外国人騎手騎乗馬に注目です。
外国人騎手騎乗馬
- オーソリティ(鞍上:ルメール)
- マイネルウィルトス(鞍上:デムーロ)
アルゼンチン共和国杯2021予想
前走"下手ノリ馬"を狙い撃ち!
11月4日(木)更新

どうも、競馬JAPAN編集部のツカゴシです。
このコーナーでは、その名の通り"前走下手に乗られて力を出し切れなかった馬"を紹介していきます。敗因がはっきりしているにも関わらず、前走の負けで必要以上に人気が落ちている配当妙味のたっぷりの穴馬は必見です!
先週の菊花賞は、コチラのコーナーで取り上げた4人気のタイトルホルダーが見事勝利!


今週のアルゼンチン共和国杯もお任せ下さい!それでは早速見て行きましょう!
前走下手ノリ馬
- ディアマンミノル

想定5番人気
ディアマンミノル
(荻野極)
本田厩舎 [戦績:4-1-3-11]
前走:京都大賞典4着
ここ数戦人気以上の走りを続けているディアマンミノルは、ハンデ戦の重賞であればいつでも勝利出来るだけの地力の持ち主である事を近走で証明しています。
ディアマンミノルの近走
・前走 京都大賞典
→
→上位3頭GⅠ連対経験馬
・2走前 札幌記念
→
→不向きな小回り&距離不足
・3走前 函館記念
→
→不向きな小回り&距離不足
3走前の函館記念では、不器用な所のあるこの馬にとっては不向きな小回りでの競馬。結果、大外を回される苦しいコース取りになるも4着に善戦と、広いコースで差しが十分届くハンデ戦であれば、圏内突入も十分考えられるという走りを披露しました。
続く2走前の札幌記念は、GⅠ級の好メンバーが揃ったレースでさすがに地力面ので劣る感が否めない中で、これまた不向きなコーナー4つの2000mというコース形態。8着凡走も止む無しでしょう。
そして久々の広いコースでの競馬となった前走の京都大賞典。上位3頭には離されてしまったとはいえ、その3頭は過去にGⅠ勝利 or GⅠ連対経験のある実力馬。4着であれば大健闘と言っていい内容でした。
ハンデ戦、そして東京2500mというコーナーリング性能の問われない絶好の舞台設定での競馬となる今回は、相手弱化も合いまって、重賞では初となる馬券圏内突入のシーンが見られるかもしれません。
アルゼンチン共和国杯2021予想
データが導く結論!
11月5日(金)更新
ここまでアルゼンチン共和国杯のトリプルトレンド【絶対に押さえたい3つの傾向】を見てきました。
- 013歳馬不在なら軸は4歳から
- 02トップハンデは人気で取捨
- 03外国人騎手の信頼度の高いレース
トリプルトレンドが導き出したアルゼンチン共和国杯で本当に買わなければいけない【鉄板注目馬】と【爆穴注目馬】は・・・

想定1番人気
オーソリティ
(ルメール)
鉄板軸馬に推奨するのがトリプルトレンド全てに該当するオーソリティです。3歳馬不在なら素直に4歳馬から入るのがこのレースの定石で、鞍上は外国人騎手のルメール。昨年からの斤量増でも心配無用。この馬を置いて軸を託すに値する馬はいません!

GⅠ以外では馬券外ゼロ
力の違いを見せ付ける
オーソリティは確かにGⅠではワンパンチ足りない感は否めないが、そのGⅠを除けば全て馬券になっているという隠れた実力馬。2走前のダイヤモンドSも勝ち馬の恰好の的になりながら、後続に大きな差を付けての2着と負けて強し。得意の東京でこのメンバーならまず大崩れはないでしょう。

想定10番人気
ディアマンミノル
(荻野極)
爆穴馬として推奨するのがオーソリティと同じアルゼンチン共和国杯と好相性の4歳馬ディアマンミノルです。過去10年で複勝率100%の3歳馬不在の今年はとにかく4歳馬狙いで行きます!

ここ数戦は内容の濃いレース
一発あるならココ!
木曜更新の前走下手ノリ馬を狙い撃ち!のコーナーでもお話した通り、ここ数戦は中身の濃いレースが続いています。前走の上位3頭はGⅠ連対経験馬でそれらを相手に4着であれば地力は十分通用。待ちに待った広いコースのハンデ戦で一発を狙います。

今週も最後までご覧いただきありがとうございました!
来週は秋の女王決定戦エリザベス女王杯が行われます!
出走予定馬&予想オッズを11月7日(日)に公開しますのでお楽しみに!



豪華予想陣が集結!
アルゼンチン共和国杯の予想買い目を無料公開
↓↓↓
