協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. TOP・無料コンテンツ
  3. 舘林勲:マル秘次走注目馬
  4. 7/14・15開催の次走注目馬

競馬予想

舘林勲:マル秘次走注目馬

2018年07月19日(木)更新

7/14・15開催の次走注目馬

┏━━━━┓
┃激走情報┃
┗━━━━┛
▼超特大配当が飛び出した!!▼
6/23 函館2R 3歳未勝利[6/8掲載]
メイショウイザナミ11番人気(45.7倍)⇒1着

7/1 中京4R 3歳未勝利[6/21掲載]
タイセイグランツ6番人気(18.9倍)⇒1着

6/16 函館6R 3歳未勝利[5/17掲載]
デルマカミカゼ6番人気(23.9倍)⇒1着

毎週金曜・土曜に「明日出走の次走注目馬」をメール内で公開中!

福島

土曜

1R 2歳未勝利(芝1800m)
次走注目:アセンダント
(2番人気4着)
先週の福島芝は、Bコース替わりながら内ラチ沿いが伸びない馬場設定。これによって外を回した差し馬が間に合いやすくなっていた。その馬場を考えれば、果敢に先手を取った今回の作戦はいかにも馬場とミスマッチ。ラストで外を回した差し馬の強襲に屈したのも仕方なかった。今回は土曜の1Rということもあり、鞍上が馬場傾向を把握できていなかった結果。左回りも経験済みでコース替わりも不問。1~2走の間に未勝利は勝ち上がれる。



日曜

1R 2歳未勝利(芝1200m)
次走注目:アマデウス
(1番人気3着)
外伸び傾向の強い馬場設定にあって、人気を背負った最内枠はいかにも間が悪かったというもの。ハナを切る形を強いられ、結果、差し馬場に捕まる形で着順を落としてしまった。当然、今回の敗因は馬場に尽きる。フラットな馬場でスピードを活かせれば未勝利はアッサリ押し切れる馬。左回り経験もあり、新潟替わりでもパフォーマンスを落とすことはないだろう。

中京

土曜

7R 3歳未勝利(芝1600m)
次走注目:シャドウノエル
(7番人気3着)
今回が初出走となる1戦。好スタートからそのままハナを切り高いスピード能力を発揮。マイペースでレースを進めることが出来たことも好走の要因ではあるが、早めに仕掛けられたことを踏まえても、初出走としては十分及第点。ここまで時間を要したが、力を出し切れば十分上でやれる素材を明らかにした形。次走未勝利戦では人気になりそうだが、昇級してからも注目すべき1頭として推す。



日曜

4R 3歳未勝利(芝2000m)
次走注目:レーヌルネサンス
(4番人気4着)
すんなり先行策でレースを進め、番手レースを進める好内容。同距離ローテでこの距離への慣れが見込めた。後傾ラップで粘り込を期待したいところだが、ラスト3Fで12.3-11.4秒と急にペースアップについて行けなかった形。後方待機の勝ち馬が早めに来たも想定外で、抵抗出来ずもやむ無し。力の差は確かにあったものの、内容として悲観するようなものではなく、小倉開催での巻き返しに期待したい。

函館

土曜

3R 3歳未勝利(芝1200m)
次走注目:マコトキッショウ
(1番人気9着)
馬体増自体は問題なかったが、今回は3角でゴチャつくところに押し込められてしまい、そこからスムーズさを欠き通し。直線も前と外の馬が微妙なポジションに居座ったため、スペースを消される形になってしまった。最後は鞍上もサジを投げてゲームセット、無理をしていなかった。理想は時計が掛かる道悪馬場でも、洋芝なら馬場を問わず勝てるチャンスはある。



日曜

9R 下北半島特別
次走注目:エントシャイデン
(1番人気5着)
母ルシュクルは、函館、札幌で3勝をマーク。全姉ブランボヌールも函館、札幌でともに重賞を勝っているという、典型的な洋芝巧者の母系。その背景もあって人気に推された今回は、まさかの大出遅れから直線も前が壁になる不利があっての5着。この一戦だけで洋芝適性を見限るわけにはいかないというもの。次走、再び北海道シリーズ参戦なら、巻き返しの期待は高まる。

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line