協力:
  • Googleログイン
  • ログイン
  • 無料会員登録
  1. トップ
  2. TOP・無料コンテンツ
  3. 舘林勲:マル秘次走注目馬
  4. 6/29・30開催の次走注目馬

競馬予想

舘林勲:マル秘次走注目馬

2019年07月03日(水)更新

【次走注目】函館で次走確勝級登場!

福島

土曜

9R 南相馬特別(芝1800m)
次走注目:マイネルザウバア
(3人気3着)
この勝負服らしく決め手不足は否めないが、芝1800mに限れば大崩れがなく、特に小回りコースに対する適性が高い。今回は差し馬優勢の流れに飲み込まれることにはなったが、先行馬最先着は評価できるもの。夏のローカル開催なら引き続き上位争いができるだろう。



日曜

11R ラジオNIKKEI賞(芝1800m)
次走注目:マイネルサーパス
(9人気2着)
雨の影響を受けて、外枠、外差し馬の天国状態だった日曜の福島芝コース。このレースもそんなトラックバイアスそのままの決着になった。それだけに、内枠からラチ沿いを追走し、そのまま内を突いて伸びてきたこの馬は額面以上に評価できる内容。きんもくせい特別勝ちも合わせて、相当高い小回り適性。今後、ローカル重賞の常連になってもおかしくないキャラクター。

中京

土曜

10R 知多特別(芝1400m)
次走注目:メモリーコロネット
(4人気2着)
前半3F34.0秒は、当日の馬場状態を考えれば少し速いペース。結果的に先行馬は苦しくなって総崩れ、差し追い込み勢が上位を占める結果になったわけだが、その中で好位追走から一旦先頭の正攻法の競馬で2着したのがこの馬。500万勝ちもこのコースで、どうやら相当高いコース適性がある様子。中京のうちに何とか1個は勝っておきたいところ。次走が勝負所になりそうだ。



日曜

3R 3歳未勝利(ダ1800m)
次走注目:イルフェソレイユ
(7人気2着)
午前推奨にて本命公開したこの馬。7番人気の低評価を覆し当方の見立て通り連対!3連単3万5290円のスマッシュヒットに貢献してくれた。その当時もお伝えした通り、先行力を活かせれば未勝利レベルなら上の力がある馬で、今回もその評価が正しかったことを改めて証明する好内容。的にされる不利が堪えただけで、内容的には勝ちに等しいレベルで走っている。馬券妙味は今回だったが、次走も当然注目は怠れない。

函館

土曜

9R 3歳上1勝クラス(ダ1700m)
次走注目:ナムラカメタロー
(5人気1着)
終始抜群の手応えで追走、軽く逃げ馬を潰すとあとは後続を3馬身半突き放してアッサリ決めてみせた。馬場状態を考慮しても1.44.1秒は優秀な時計であり、昇級しても即通用するレベル。これがダート2戦目とまだまだ伸びしろもあるだけに、今後の活躍が実に楽しみ。これからの北海道シリーズを盛り上げる存在になるだろう。



日曜

7R 3歳上1勝クラス(ダ1000m)
次走注目:ノボシュンシュン
(4人気2着)
抜群のスタートダッシュを決めて後続と距離を離しながらの逃げ。直線に向いたところではセーフティリードを得たかと思われたが、最後の最後で勝ち馬に捕まってしまった。しかし、この勝ち馬クールティアラは、未勝利を好時計勝ちした馬で、素質的にはもう1つ上のクラスでも通用する素質馬。3着以下に2馬身半の決定打を付けたこの馬の評価も決して下がるところはない。いかにも1000m向きのダッシュ力を持った馬で、次走は順当に決められる。

  • twitter
  • facebook
  • g+
  • line