○⑦ヴェスターヴァルト
▲①サクラトゥジュール
△④メリディアンローグ
△⑤アマゾーヌ
△③ジュエルタワー
相手に恵まれた⑨ビッククインバイオに2勝目のチャンスがまわってきた。
近3戦は3,4,3着だが、そのうち3着の2回は重賞。4着だった1勝クラスのサフラン賞も、1着マルターズディオサ(阪神JF2着)、2着マジックキャッスル(ファンタジーS2着)だから相手が強かった。
その3戦に比べると、今回はメンバーが大きく落ちる。有力どころに先行馬が多いので展開が厳しそうだが、新潟2歳Sのように番手からも競馬ができるので、無理に逃げる必要もない。頭を獲るタイプではないが、連軸なら信頼できる。
続くのは2頭。
⑦ヴェスターヴァルトは、2戦目の未勝利戦でビアンフェ(函館2歳S勝ち馬)をハナ差まで追い詰める2着。
前走は楽に先手を取ったのに、同クラブのサクセッションに先頭を奪われ、勝負処では後続の追い上げのため早め進出を図るなど息が入りにくい展開。それでも2着を死守し、力は見せた。自分のペースで走れれば、前走以上の結果も望める。
①サクラトュジュールは、3代母が名繁殖牝馬サクラセダン、近親にサクラチヨノオー(ダービー馬)、サクラホクトオー(朝日杯3歳S勝ち馬)、サクラプレジデント(皐月賞2着)ら活躍馬が多く、古いPOGファンには懐かしい一族。
新馬戦は、最後の2F11.0-11.2秒の高速上りを制しており資質は高い。道中力むところがあったので、マイルへの距離短縮も良さそうだ。
馬連
7- 9(30%)
1- 9(30%)
4- 9(20%)
5- 9(10%)
3- 9(10%)
3連単
[1着]9
[2着]7.1.4.5.3
[3着]7.1.4.5.3
[1着]7.1.4.5.3
[2着]9
[3着]7.1.4.5.3

山田乗男
YAMADA NORIO
某著名雑誌で長年POGコーナーを担当する2(3)歳馬情報のスペシャリストが、1日で最も信頼できるとっておきの新馬情報を大暴露!!時には危なすぎる情報も!?