○⑫ヴィースバーデン
△①ジュビリーヘッド
△⑬シャンドフルール
△⑦ナイントゥファイブ
△⑧ベッラヴォルタ
△⑨アサケエース
⑪シャドウブロッサム、⑫ヴィースバーデンの2頭が頭一つリード。3連単は2頭軸だが、馬連は⑪シャドウブロッサムから入りたい。全姉にフローラS勝ちのサトノワルキューレ、全兄に2戦(ヴェロックスの3着、リオンリオンの2着)で引退してしまった期待馬サトノバリオスがいる良血。デビュー戦は、ノーザンFの評判良血馬を相手にクビ差3着に敗れたが、2戦目を順当に勝利。そして前走は、ヤマカツマーメイドにクビ差交わされたが2着入線。そのヤマカツマーメイドが、ハイレベルだったファンタジーS4着、阪神JF5着だから、価値ある2着だ。先行して良し、差して良しと、メンバー構成やレース展開に合わせて競馬ができるのは強み。このメンバーなら、連対確保の可能性は高い。
対する⑫ヴィースバーデンは、新馬戦がメンバー唯一の上り33秒台をマークし快勝。次戦を強い競馬で勝ち上がったアリストテレスを、難無く破った内容は濃かった。2戦目の萩Sは物足りなかったが、渋った馬場が良くなかったか。時計の速い今の阪神なら、2走前で見せた末脚が生きる。
相手は難しいので、5頭ピックアップする。
馬連
11-12(50%)
1-11(10%)
11-13(10%)
7-11(10%)
8-11(10%)
9-11(10%)
3連単
軸 11,12
相手 1,13,7,8,9
(2頭軸マルチ)

山田乗男
YAMADA NORIO
某著名雑誌で長年POGコーナーを担当する2(3)歳馬情報のスペシャリストが、1日で最も信頼できるとっておきの新馬情報を大暴露!!時には危なすぎる情報も!?