中山11R 中山グランドジャンプ
障害GⅠ7勝目を狙う◎オジュウチョウサンが鉄板級。前走では昨年の障害王シングンマイケルを1秒以上切って捨てた。現状、抜けた戦力の持ち主であり、V濃厚だ。相手探しの1戦。次位は〇シングンマイケル。◎以外には勝負付けが終わっており、連対圏突入の可能性は高い。続く▲は3頭。この中では大障害2度目のメイショウダッサイが有力か。
11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 番 | |||||||
メ イ シ ョ ウ ダ ッ サ イ | ア ズ マ タ ッ ク ン | セ ガ | ル フ ォ ン テ ン | メ ド ウ ラ | ク | シ ン キ ン グ ダ ン サ | | オ ジ ュ ウ チ ョ ウ サ ン | ブ ラ イ ト ク ォ | ツ | ユ イ ノ シ ン ド バ ッ ド | コ ス モ ロ ブ ロ イ | ヒ ロ シ ゲ セ ブ ン | シ ン グ ン マ イ ケ ル | 馬 名 | |||||||
▲ | △ | ▲ | ◎ | ▲ | ○ | ST |
※ST=スタンダードマーク
阪神11R アーリントンカップ
対戦が少なく、馬場適性も不透明。設定は低め。最上位評価は〇のタイセイビジョンとプリンスリターン。それぞれ当舞台のGⅠで掲示板を確保。GⅢなら戦力上位であり、崩れるシーンは考えにくい。とはいえ、次位の▲ボンオムトゥックとギルデッドミラーも侮れない。それぞれ道悪適性は高く、ここにきての伸長度はかなりのものだ。
12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 番 | ||||||
グ ラ ン レ イ | ロ | ド ベ イ リ | フ | ギ ル デ ッ ド ミ ラ | | プ リ ン ス リ タ | ン | リ イ ン フ ォ | ス | ボ ン オ ム ト ゥ ッ ク | タ イ セ イ ビ ジ ョ ン | ジ ュ ン ラ イ ト ボ ル ト | ト リ プ ル エ | ス | チ ュ ウ ワ ノ キ セ キ | デ ュ | ド ヴ ァ ン | ノ ル カ ソ ル カ | 馬 名 | ||||||
★ | ★ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ★ | ★ | ST |
※ST=スタンダードマーク
福島11R ラジオ福島賞
◎〇不在の低調メンバー。設定は低い。最上位評価は▲のタマモサザンクロス。3走前の当該条件で3着。当時の1、2着はすでにオープン馬。叩き一変タイプだけに今回はあっさり勝って驚けない。次位は☆のワディアルヒタンと今セッションズ。前者は前走が勝ち馬から0秒2差。ゲート互角ならチャンスも。後者は前走が好時計V。昇級即通用可能。
16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 番 | ||
タ マ モ サ ザ ン ク ロ ス | レ イ デ マ | | ト モ ジ ャ ス テ ィ ス | ラ ヴ タ ク テ ィ ク ス | モ ズ ベ イ ビ | | ガ | デ ン コ ン サ | ト | ク リ ノ キ ン グ | ボ | サ ン シ | | ス タ | シ | ド | シ ャ イ ン カ メ リ ア | ゴ | ル デ ン チ ョ イ ス | ク リ ス タ ル ア ワ | ド | コ ン セ ッ シ ョ ン ズ | ノ ボ リ レ | ヴ | ワ デ ィ ア ル ヒ タ ン | グ ラ ス レ オ | 馬 名 | ||
▲ | △ | △ | ★ | ★ | △ | ST |
※ST=スタンダードマーク
設定理論とは?
パチスロの必勝法は回収率の高い、いわゆる〝高設定〟の台に座ること。設定の見極めができればプラス収支は確実。競馬でいえば、設定の高いレースとは〝買いやすく儲けやすい〟レースのこと。レースの設定を的確に行い、高設定レースを選んで馬券を買えばプラス収支は現実的。設定理論とは馬券長者への道しるべである。
新時代予想印「スタンダードマーク」
効率的に馬券を買うためには、レースの全体像の把握が不可欠。旧態依然の相対評価ではなく、絶対的評価による印によって全体像を描き出す。