○⑬セブンシーズ
▲⑥アルマドラード
△⑨アンドルディース
△②スニップ
△④ケイアイカナンガ
社台系クラブがそれぞれ良血期待馬を送り込み、開幕週の新馬戦らしく楽しみな顔ぶれとなった。③ソーヴァリアントも、母が桜花賞3着、上にソーグリッタリング、マジックキャッスルと活躍馬が並ぶ。1週前には毎日王冠有力馬のザダルと併せて併入しているように仕上がりは上々。半兄ソーグリッタリング(父ステイゴールド)が重馬場で好成績を残していることから、同系統の父(オルフェーブル)を持つソーヴァリアントも重はこなすと見て本命に推す。
続くのは2頭。⑬セブンシーズは、全姉のディアドラが重馬場の秋華賞を勝っており、この馬も馬場をこなす下地はある。今週(調教)の重いウッドを12秒台で上がったようにパワーも見込める。不利な東京2000mの外枠だが、小柄な牝馬のデビュー戦に重馬場も加わることから、むしろプラスになるのでは。
⑥アルマドラードは、上の5頭が全て活躍馬。中でもレイデオロはダービー、天皇賞・秋勝ち馬、レイエンダはエプソムC勝ちと、キングカメハメハを父に持つ馬は特に活躍しており、同じ父を持つアルマドラードへの期待感は当然高い。ただ長兄のティソーナ以外の4頭はそれぞれ重馬場惨敗歴があり、明日の馬場状態が鍵になりそうだ。
[馬連]
3-13(30%)
3-6(30%)
3-9(20%)
2-3(10%)
3-4(10%)
[3連単]
1着 3
2着 13,6,9,2,4
3着 13,6,9,2,4
(フォーメーション20点)
1着 13,6,9,2,4
2着 3
3着 13,6,9,2,4
(フォーメーション20点)

山田乗男
YAMADA NORIO
某著名雑誌で長年POGコーナーを担当する2(3)歳馬情報のスペシャリストが、1日で最も信頼できるとっておきの新馬情報を大暴露!!時には危なすぎる情報も!?