○⑬ヨッシーフェイス
▲③プロバーティオ
△④ナリノペッパー
△⑤エナジーロッソ
△⑪ヒットガール
有力の先行勢をマークして競馬ができる①ビーマイベイビーから入る。ダートで勝ち上がったが、2走前に福島2歳Sで3着に来たように、芝でも走れる才能を持つ馬。再度ダートに戻した前走は、ハイペースを2、3番手追走。勝負処で手応えが悪くなり、これで終わりと思わせながら、ゴール前でしぶとさを見せ3着と味のあるレースを見せてくれた。福島2歳Sの結果から、芝スタートの中山ダート1200m戦は有利。スタートが巧いことから、1番枠も大丈夫だろう。
強敵は2頭。⑬ヨッシーフェイスは、新馬戦が後の交流重賞勝ち馬デュアリストの半馬身差2着。続く未勝利戦は、後に2連勝するバクシンに6馬身差をつけて圧勝している。前走は骨折明けのぶん3着だが、一叩きで粘りが増せば、頭も見えてくる。
③プロバーティオは、芝で2戦大敗も、ダート変わりの2走前は大変身の大楽勝。前走で脆さを見せたことから軸にするのは怖いが、馬券の相手には入れる必要がある。自分の競馬ができれば、1勝クラスは突破できる。
[馬連]
1-13(30%)
1-3(30%)
1-4(20%)
1-5(10%)
1-11(10%)
[3連単]
1着 1
2着 13,3,4,5,11
3着 13,3,4,5,11
(フォーメーション20点)
1着 13,3,4,5,11
2着 1
3着 13,3,4,5,11
(フォーメーション20点)

山田乗男
YAMADA NORIO
某著名雑誌で長年POGコーナーを担当する2(3)歳馬情報のスペシャリストが、1日で最も信頼できるとっておきの新馬情報を大暴露!!時には危なすぎる情報も!?