発走15:45

久光匡治
従来、専門家がその道一本で務めあげる取材と調教。その双方を股にかけ、場所を選ばず活躍する二天一流ホースマンとは彼のこと。馬・人の両側面からあらゆる可能性を探り、時には上位人気馬を印から切り捨てることも辞さない予想スタイルはまさに天衣無縫。優馬の産んだサムライが、今日も未踏の道を征く。
8ホウオウビスケッツ
(奥村 武厩舎/岩田 康誠騎手)
狙い方
1着付け
3着まで
配当妙味
堅実
大穴
昨年②着のホウオウビスケッツだが、当時陣営はとにかく弱気だった思い出が…。
暑さに弱く、昨年は帰厩当時から夏負け気味。調整を積んでも思うような仕上がりには持って行けず、『良くて6、7分』というのが最終見解だった。
そんな中でも②着と好走、これには陣営も『気で走るとはいえ、出走自体を見送るか考えたくらいだから、改めて底力を認識した』と驚いていたのを思い出す。
そして、普段から的確なジャッジをくれる陣営だからこそ、良い意味で裏切られた昨年は、今年の毎日王冠を考えるに当たって重要な一戦だと個人的には捉えている。
『昨年とはまるで別馬の仕上がり』と評される今年は札幌記念を挟んでの転戦になるが、どうやら札幌記念を走った後も現地に残って調整を進めていた様子。
『涼しい環境で調整できたし、もう記者さんが誰もいなくなった開催終わりの水曜日にもきっちり時計を出してるんだよ』とは取材時の裏話。
紙面に反映できなかった時計も数えれば、ここへ向けての乗り込みは十分だし、直前も僚馬を大きく追走する形で好時計をマークと、公言通り『昨年とは別馬の仕上がり』で臨めるのは何よりの強調材料。
ならば、今年が好勝負になるのは必然と言えるだろう。
このレースの他の予想
今週の久光匡治の予想
毎日王冠
発走15:45
見る
tvk賞
発走14:30
無料
公開中
2歳未勝利
発走10:35
見る
3歳上1勝クラス
発走12:55
見る
2歳未勝利
発走10:05
見る